
現在の職場で人の出入りが多く、長く働いていた人が辞めていくことに対して、自分も辞めたくなる気持ちが湧いてくることについて相談しています。周囲の人間関係が複雑になり、リセットしたくなる時があるそうです。
辞めた人の事
今の職場、結構人の出入りが激しく一緒に働いていた人が結構辞めていきます。
まあまあ仲良かった人が異動して、気付けばいなくなってた事もあります。
私は今の職場、めちゃくちゃ嫌じゃないけどやっぱり長くいるとしがらみも多くて面倒くさくなって辞めたくなる時があります。辞めた人羨ましいなー、とか思います。
こんなふうに考える人いますか?何か人間関係めんどくさくなってきませんか??長く一緒に働くと嫌な部分も見えてきて全部リセットしたくなります😓
めちゃくちゃ嫌な事があるわけではないんですけどね。
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目, 3歳11ヶ月)
コメント

ままち
ありますあります😂
辞めた方が楽かな〜とも思ったし
でも次がここより良いとこかわかんないし〜
とか思ってるうちに月日が経ってる😂
もう耐えられないほど嫌なわけじゃないから
すぐには動けないんですよね😂
めんどくさいけど知ってるから
気楽な部分でもあるし…😂
長くなればなるほど悩みも増えますよね😖
はじめてのママリ🔰
めっっちゃ一緒です😂
特に何が不満とかではないし、次の職場がどうか分かりませんよね🥲
でもなんかスッパリと辞める人もいてそれが羨ましい自分もいます。
今ある小さな悩み、辞めちゃえば全部なくなるんだよなー、と思っちゃいます🥺
ままち
確かに後が決まってないけど
辞めていける人はすごいな〜
って思います🥺
後のことは後で考えようみたいな🤔
思い立ったら即行動できる人は
羨ましいです🥺
はじめてのママリ🔰
最近辞めた人は、しばらく失業保険もらってゆっくりするそうです🥹羨ましいー😭😭
私もそのタイプです!次、◯◯だったらどうしようとか考えちゃいます。でも、今まで何人も辞めてますが結局みんな次の新しい所で働けているし考えすぎかな?とか思います😳なるようになるんですよねー✨ただずっといるつもりはないのでいつかは辞めないとなー、とは思います😓