![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚を検討中。夫が多額の借金を抱え、返済が困難。経済的に苦しく、子供の将来や家計に不安。離婚か復縁か悩み中。
離婚するか悩んでいます。
現在3歳の子と生後1ヶ月の子がいて育休中です。
2人目妊娠中(今年3月末)に旦那が仕事をやめると言い出しそれが原因で借金が色々とでてきました。
簡単に言うと職場の人に借りていて辞める事でにげられてしまうのではないかとなって返済を求められたとの事でした。
借金をした理由は、ギャンブルでできた借金があり内容が先輩にお金30万借りたら利息あわせて50万で返さないといけなくて借金がふくれ、会社の人に借りたお金を別な人に貸して旦那も利息をとっていたそうです。それを結婚前から10年程ずっとしていたそうです。
分かりにくかったらすみません。
貸したお金は返ってきそうにないです。逃げた人も数人います。なので、返済の為に貯金でたりない分は私が消費者金融や銀行から180万ほどお金を借り、私の家族に150万ほどかりました。もう借金は無いと言っても後から「実は〇〇さんにもお金を借りてる。すぐに返してくれと言われている。貸してる人からの返済分で返せると思ったから私に言わなかった。」などと次々に借金が出てきて現在借金が全部でまだ800万以上残っています。
去年家を旦那名義で建てた為旦那は銀行や消費者金融などの審査が通りません。
旦那の両親にも話しましたが、弟が借金を2000万つくって帰ってきたそうでそれの返済でお金がないそうです。
そもそも仕事をやめる原因となったのはその弟の借金返済の為に会社からお金を借りれる事になったが借りれなくなってしまいそれで上司ともめて辞める事になったとききました。
家を建てた時に外構をまだしていなかったのですが、その外構費260万程を私に嘘をつき内緒でハウスメーカーの方から受取りそれも人に貸していて返ってきていない事も最近知りました。話を聞くと法外な利息をとっているようで、強く返してくれと言えないそうです。
3月いっぱいで退職し、4月15日から再就職。
5月の給料は6万で6月の給料は15万、7月が約18万ほどでした。毎月の返済は20万ほどあり(3年〜4年で完済予定)首が回らない状況で支払いもできず生活できません。現金も持っていなくクレカで生活している状況です。
子供がうまれた市からもらえるお祝金や児童手当、再就職手当、全て返済で消えて悲しくてしょうがないです。
私の育休手当がおそらく8月9月に入るかと思いますがいくらかはまだわかりません。
旦那の新しい仕事が運転手で走った分がお金になるそうで、今は研修中の為低いけどいずれは手取りで25〜40万などになるそうです。いつかは分かりませんが。
私が夜働くと言うと稼げるようになるまで待ってほしいなどといわれます。
おそらく嘘つく性格は治らないとおもいますし、ギャンブルもするのではないかと思っています。
離婚するか悩んでいるのは
子供がパパが好きな為と私一人で子供2人を育てていけるかまた育休中でこの先が不安で、借金返済のため私が借りたお金、家族に借りたお金をちゃんと返済してくれるか不安な為踏み切れずにいます。
旦那に、離婚して母子手当をもらったほうが楽になる。借金が全ておわったら復縁していいと思ってる事を伝えましたが、離婚すれば俺は逃げると思うとも言われました。
私が母子家庭で育ったのでできれば子供から父親を奪いたくないという気持ちもあり、どうすることがいいのか日々なやんでいます。
離婚するのであれば家をどうするか車をどうするかなど決めないといけない事もありますが、どうしていいか混乱しています。おそらく旦那は支払いできません。でも復縁するかもしれないのであれば私と子供が住み続けたいとも思っています。
支離滅裂な文章ですみません🙇♀️
誰かに聞いてほしいという気持ちと、色んな方の意見が聞きたいと思い投稿させていただきました。
- あい(生後8ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり
そんな人に貸したりありますかね?闇金みたいなことしてたなら返済してもらえないですよね。もうよくやってることが分からないし。その貸した時の借用書とかもあるんですか?弟さんも2000万の借金ってどんなのですかね?破産レベルですよね。。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お子さんが好きなパパは
嘘だらけのパパで、本心のパパではないと思います。
そして、個人間の貸し借りで法外な利息、
それって違法ですし、相手と揉めたら罪になる可能性も高いと思います。
お金も無いのに金銭の貸し借り、家を建てるなんてもう救い用もないと思います。
将来お子さん達に借金が残る可能性もあります。
ママリさんの家族にまでお金を借りるなんて、ご主人側の家族は金銭感覚がおかしいです。
そんな人いない方が毎月返済するお金も無くなります。
育休手当、児童手当はご主人のギャンブルの為に入ってくるお金がかかるではないです。
離婚したら俺は逃げるなんて、正直甘ったれ過ぎて無責任だし、人として親としてどうなのか?とすら思います。
-
あい
そうですよね、、
主人がしていることは私も犯罪だと思いました。実際に弁護士などから電話がかかってきたりなどして利息分を返したりした事もあります。
家を建てることになったのは1人目がうまれたあとに私から言い出しました。その当時は借金があることもしらなくて、貯金もありまさかこうなるとは思っていなくて、、
私の母が出産の際に主人と主人の両親にあやまりにこさせなさいって言っていて、でも主人はなんであやまらないといけないんだというかんじで、主人の両親も弟の事で相当病んでいて私もよくしてもらっていたので、その事を伝えることができず、主人の両親は私に頼りっきりの状態ですが、子供達には本当によくしてくれます。
主人は親にすらなれていなくて、人としてもどうしようもない人だと分かってはいても情なのか捨てきれずにいて、離婚に踏み切れない私自身も情けなく思っています。- 7月17日
-
ままり
あいさんは優しい方なんだと思います。きっとご主人にも良い所は少しぐらいあると思います。100%悪人なんていないと思いますし🤔だけど、
このままだと、将来お子さんに借金を背負わせる事になると思います。
ご主人はお子さんが成人したら、お子さんにお金をたかる可能性もあります。
ご主人は全く悪びれる事もない様子ですし、反省なんかしないと思います。
私が昔働いていたパチンコ店にも先輩や周りの人にお金借りまくって、奥さんがお店に来て大喧嘩している人がいました。
結局その人、嘘ついてパチンコ店に来続けていましたし、さらに競艇とか競馬まで始めていました😥
ご主人が可哀想とか思うお気持ちはわかりますが、第三者からみて、ご主人は家族を大切になんてしていないと思います。- 7月17日
-
あい
そういってもらえてうれしいです😭
私は優しいというより弱いんだと思っていて、もっと強くならないといけないと出産してからそう考えるようになりました💦
たしかに、その通りですよね。
子供達の為には離婚1択なのかなとも思います。
離婚したとして、
私が返済の為に借りたお金や家族から借りたお金をちゃんと返済してくれるかも不安で
逃げると思うといわれているので、そこがおわってから離婚するのがいいのかなとか
離婚しても養育費ももらえなさそうだなと考えたり、
今回の件で本当に死にたいくらいお金に苦労してるので
もしかしたら変わってくれるかもという期待もあったりして、
いろんな感情がごちゃごちゃしてて自分でもよく分からなくなってしまってます😭
もう再構築できる方法はないと思いますか?
私達家族を大切にしてくれていない事自分の事しか考えてない事が痛いほどわかりました。
やはり第三者の方からみてもそう思いますよね。改めてそれが知れて良かったです。一人で考えてるともしかしたらという気持ちも捨てきれなくて、- 7月17日
-
ままり
いやいや、優しさ以外無いと思いますよ。そんな(って言ったら失礼ですが、あえて書きますね💦)ご主人の為にお金借りたり、借金なんてなかなか出来ない額だとも思いますし💦
ご主人に貸したお金、返してくれると思いますか?
信じたいお気持ちはとてもよくわかります。
私は20歳の時に付き合っていた人の為に、あいさんに比べたら少額ですが70万円借金をしました。いつか返してくれると思い、仕事も辞めてキャバクラで働き、一人で返済しました。
もうそれから20年近く経ちますが、1円も返って来なかったです💦
なんなら、更に貸してと言われた事もありました。
一緒にするのは申し訳ないのですが、一緒にいても返ってこないんじゃ無いかなって思います。
返せる余裕無いだろうし、危機感があって変わろうと思う人なら、ご主人は今頃、仕事掛け持ちしてでも必死に働いていると思います。
それに関してはご主人の親も同じ事が言えるのかなって思います。
もし、寝る間も惜しんで働いている等の様子が無いなら、正直望みはないと思います。
期待しだけ、裏切られて辛くなるのかなって思います。- 7月17日
![めろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろん
まず旦那さんの行動や考え方が謎過ぎて、今後もずっと信用できないのでは無いでしょうか?普通の感覚では、家を建てる、自分の子どもが産まれるというタイミングで、借金やら仕事辞めるやら、リスクの高いことはしないと思いますし、家族に嘘をついてまでお金のトラブルになるような行動をしないと思います。
そこまでいくと、失礼ですが病気レベルです。旦那さん以外が徹底的に金銭管理していくか、無理なら離婚か…
役所で無料の弁護士相談などできるところがありますので、専門家にお話を聞いてもらった方が良いのではないでしょうか?
-
あい
私も主人の行動や考え方は全く理解できなくて、なんでという気持ちや悲しさ情なさ怒りなど色んな気持ちでいっぱいになりました。ましてや子供がいるのに親という自覚のなさが自分のことしか考えてないと言う事が本当に辛かったです。
家を建てるのは1人目が生まれた後に私が言い出したことでその時は借金があるなんて知らなくて貯金もあったので、借金が分かってから旦那は建てたくなかったということを知りました。
私も色々自分なりにしらべるとそういう病気があるみたいで、一緒に病院にいこうというと拒否られました、
徹底的に金銭管理をするとなると具体的にどういったことをするといいと思いますか?
現在給料はすべて私があずかるようにしています。返済についても管理しています。
今月の母子相談が役所であるのでその際に相談してみようと思います。- 7月17日
![m子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m子
育児が忙しい中、本当に辛い状況かと思います。
私自身の話になってしまいますが、お恥ずかしながら、若気の至りで借金が200万ほどありました。(リボ払いや続かなかったジムのローン、美容脱毛のローン等)
今の旦那とお付き合いをして結婚を意識し始めたので、それまでには借金を返済したいと思い任意整理をしましたが、妊娠が発覚し自己破産へ切り替え、毎月決まった額を支払って手続きをお願いしてます😭
↑旦那にも隠さずに事情を話して、再構築を手伝ってもらってます。
私が思うに、あいさんの旦那様は再構築する気がないと思います💦
かつ、現時点で次々と知らない借金が発覚しているのであれば、この先も予想してない事が起き、今以上に苦しい思いをされる可能性もありますし、お子様の為にも離婚をされた方が明るい未来が待ってると私は思いました。
詳しくはわかりませんが、シングルの方は何かしらの支援がある気がするので、あいさんが親族からお借りした分は少額でもいいので返済し、消費者金融から借りた分は任意整理などを視野にいれて、再構築するのも一つの案だと思います。
長々と無責任なことを述べましたが、少しでも良い方向へ進めるように願ってます✨
あい
実際に妊娠中に前の会社によばれ当事者の方達とお話しました。おっしゃるとおりです。闇金みたいな事をしてるので返ってこないとおもっています。
借用書もありません。。
弟は闇金からお金を借りふくれたのと、傷害事件をおこし慰謝料などとききました、債務整理したそうです。弟の借金は親がはらって足りない分は身内に借り、銀行などにも親が借りたといっていました。