
幼稚園のお泊まり会に行きたくない娘が泣いています。説得方法を知りたいです。同じ経験の方いますか?
幼稚園でお泊まり会が明日あるのですが、行きたくないとずっと言っていて泣き出します。行かせないことも考えましたが娘だけ行かせないのもなあ…とか年長さんだし最後だしなあ…って^_^;どうにか説得したいのですが同じような経験のある方いらっしゃいますか?
- ま(妊娠32週目, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園はいつも行くとどうにかはなってますか?🤔ご飯がやだとか夜が怖いとか理由はありますか?

退会ユーザー
行きたくない理由は何なんでしょう⁉︎
その理由にすっごい共感しつつ「本当に帰りたくなったらママすぐにお迎えに行くから先生に言ってね☺️ママも離れるの寂しいからママも頑張るね🥺」って言いました笑
-
ま
コメントありがとうございます😭
ママと離れるのが嫌なのと、リーダーにも副リーダーにもなれなかったからやだって言われました🥺
それめちゃくちゃいいですね😭参考にさせていただきます!ありがとうございます(;_;)- 7月17日
-
退会ユーザー
もし明日お泊まり会に行けたら先生に「リーダーと副リーダーがやれなかったの悔しかったみたいで😢もしかしたら、先生から秘密の役割りを与えてもらえたら頑張れるかもしれないので、ご面倒をおかけしますがよろしくお願いします🙇♀️」みたいな感じで報告と相談をしておくといいかもしれません✨
うちの子は先生の言葉で結構やる気が出たりするので、よく相談してます🤣
うちも先日お泊まり会があったのですが、何とか頑張って行って何だかたくましくなって帰ってきました☺️
まさんの娘さんも何とか行けますように🙏✨- 7月17日
-
ま
遅くなりました(;_;)
無事行くことが出来、おかげさまでたくましくなって帰ってきました😂グットアンサーにさせていただきます!ありがとうございました🌼.*- 8月22日

はじめてのママリ🔰
「みんなが行くのに」は全度外視していいと思います。
それよりは個々を大事にしてあげていいと思います。
また、行きたくない理由かなと思います。
「怖いから」
「ママと離れたくないから」
であれば、無理には参加させません。
ずっと泣いているのに(当日だけ泣く程度なら参加しますが)
「あの時無理やり行かされた」
「ママは守ってくれなかった」がトラウマになってしまう方が怖いので💦
-
ま
コメントありがとうございます😭
確かにそうですよね(>_<)
もう一度どうしたいか聞いて、娘に決めてもらうようにします!ありがとうございます😭- 7月17日

ママリ
行ってしまえば(親がいなくなれば)楽しめそうなら少々強引でも連れていっちゃいます。
うちも先日お泊まり保育(バスで施設に泊まりに行く)がありましたが泣いてしまう子もいました。
先生に抱えられながらバスに乗って泣きながらバイバイみたいな。
でもいざ出発しちゃうと平気になったみたいです。
写真も皆んな笑顔で楽しそうでした。
幼稚園を嫌がっていないならその瞬間だけかなーと思います。
それとお泊まり保育が終わった後はみな誇らしげというか成長を感じましたよ😊
-
ま
遅くなりました(;_;)
行ってしまえば楽しめるタイプなので少し強引ではありましたが送り出し、たくましくなって帰ってきました⸜︎👍︎⸝本当にありがとうございました🙇♀️- 8月22日

Mmam
まさに娘も明日がお泊まり会で全く同じ状況です😭
行ってダメなら迎えに行くと言っても帰れないもん!と言って通じず..😭
どうしたものかと悩んでいます🤣
-
ま
遅くなりました(;_;)
娘も行く直前まで駄々こねてましたが少し強引に送り出して、楽しかったとたくましく帰ってきました😂Mmamさんの娘さんは行けましたか?🥲- 8月22日
ま
コメントありがとうございます😭
幼稚園自体は楽しく行っていて、ご飯など夜などは何も無いのですが、ママと離れるの寂しいって言っていて、、