ワーママが仕事と子育てで体調不良に悩んでいます。ストレスで涙が止まらず、他のママたちと比べて自信を失っています。仕事を続けるべきか、転職すべきか悩んでいます。
1歳11ヶ月のワーママでフルタイムで働いています。昨年5月から復帰して、今に至ります。最近は仕事の責任や度重なる子供の体調不良で、職場には迷惑を掛けまくる日々、、、先週は子供がアデノウィルスに感染して、病児保育を利用しながら何とか乗り切りましたが、仕事をして、夜は娘の体調不良の看病を行い、心配で眠れずに睡眠不足で連日出勤、そして、今度は今、私が感染してダウンしています。
これに限らずですが、1ヶ月くらいずーっと身体がだるくて寝付きも悪く体調が優れません。
夫は、高校教員で平日はもちろんですが、土日も運動部で大会や練習でほぼ居ませんので、ほとんど私と娘の2人きりで精神的にキツくなってきました。どちらも実家は県外なので頼れる人は居なくて、たまに市の預かりを数時間利用して、美容室に行くのが息抜きですが、娘も毎週体調崩すので預けることが出来なくて、自分の予定は1ヶ月以上後回しになっています。夫は可能な限りは育児を良くしてくれて、私にも優しくしてくれますので、不満は特にないのですが。
復帰した時はフルで働くこと、今の仕事を続けることを貫いてみせるぞ!っと意気込んでいましたが、精神的にも体力的にもきつくなってきました。他のママたちはちゃんと出来てるのに、出来ない自分にも凹みます。子供のことが何よりも大切だし、親の責任とは分かってますが、なかなかストレス発散出来ず、涙が出てきます。負の連鎖を断ち切りたいです、、、
ワーママで体調不良になった方、仕事は続けましたか?転職しましたか?何が正解か分かりません、、、
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント
めんごち
毎日お疲れ様です。
私もワーママで同じくらいのお子さんがいます。実家は片道4時間で遠く義実家も離婚されて病気の義父しかいず、頼るとしたら叔母で、夜勤明けは叔母に頼んで子供をみてもらってます。
読んでて思ったのは、家事も育児も全て頑張らなきゃと思ってないでしょうか?💦
親の責任と言いますが保育所行ったばかりの子供はいろんな病気をもらってくるのは当たり前ですし、2歳前後で毎週のように何かしら出るのは結構良くある話です🥲 他のママさんたちもできてるわけではなくその時期を乗り越えた今があるだけで、その辛い時期は同じく弱ってたし同じく毎日もうだめだと思いながら悩んでる方もたくさんいたと思いますよ😭
私だって何度も子供の体調不良で早退したり急なお休みをいただきました🥲 自分も何度も風邪ももらって…、そして子供からもらう風邪ってマジでしつこいんですよね😭 ついこないだも風邪ひいて今も治りきらずもう1週間近く鼻声です😂
とにかく自分の休憩は大事なので、足りない栄養はサプリで補ってます👌 子供と一緒に早く寝て少しでも体力回復して毎日頑張るしかないです😭
熱出て看病しなきゃいけない時はそうはいかないでしょうが、合間合間の日を全力で休むしかないと思います。
お金の心配がないなら思い切ってやめてしまうのも手だとは思いますが…
私の個人的意見として、子供と四六時中いるのもそれはそれでストレスかかります🥲
時々は仕事に出て、ママではない自分の時間を作るのも大事かなと思います。今の仕事があまりにハードで、それどころではないのなら転職も必要かもですが💦💦
ぴよ
私は自営業に嫁ぎ、週6昼夜働いてます😭14時頃から数時間休憩ありますが、ほんとに大変です💦子供の体調不良、とっても心労にきますよね、、😭😭そして旦那様も多忙ですと中々頼れず大変ですね😭😭子供の看病に専念したいのに、頭の中は明日どうしよう、と仕事の事ばかり考えて、それもまた親として辛い気持ちになります。私は実親に頼る時は夜仕事で預けるのみで自分のリフレッシュに預けることが出来ません😂休みの日は、子供にタブレットなど見せてるうちにゴロゴロしたりしてる時間が息抜きです!
食洗機、衣類乾燥機を買ってから少し心の余裕が出来ました✨
子供と旦那の食事も疲れた時はUVERにたのみ、極力家事はしない!と決めてます笑😵💫
なんのアドバイスにもなりませんが、辛い気持ちとっても共感します。。
人生の大先輩が言うには、介護は酷くなる一方だけど、子供は楽になるだけだから大丈夫よ!と励ましてもらい、それを励みになんとか頑張る日々です。3歳(トイレ、着替えが出来るようになる)になるとグンと楽になるので、それまでは手を抜いて、ママも子供も生きてればOK!な気持ちで、甘いもの食べたり、手抜きを頑張りましょ😭😭
めんごち
大事なこと書き忘れましたが、ワーママはサボりが大事です!!
なんでも頑張りすぎると自分までだめになっちゃいます😫💦
時々は家事をサボって、料理サボって!家庭を考えるのも素敵ですが時には投げ出して。
ちょっとくらい子供泣いてたって平気くらいの心持った方が楽です。自分へのご褒美も大事ですよ🥺✨
はじめてのママリ🔰
読んでいて涙が出ました。
ありがとうございます😭😭