
コメント

はじめてのママリ🔰
あいていない場合、おっしゃる通り1号です🙌両立できるかは復帰の形態によるのでは?フルだと延長するしかないから厳しいですが時短で昼までとかなら両立できなくはないかと!私の職場は何パターンか選べます。
はじめてのママリ🔰
あいていない場合、おっしゃる通り1号です🙌両立できるかは復帰の形態によるのでは?フルだと延長するしかないから厳しいですが時短で昼までとかなら両立できなくはないかと!私の職場は何パターンか選べます。
「育休」に関する質問
義母が家にきてます。すみませんがここで愚痴らせてください。 旦那のtシャツとかの下に着る肌着?的なのを古くなってきてるからと言って買ってきたり、朝起きない旦那に対して義母が心配して起こしに行ったりとこれは普…
これは、産後の恨みなのか…?🤔 私は産後すぐにワンオペ育児がスタート。里帰りもせず、夫は育休無しですぐ出張、いくら自然分娩とはいえ自分が思っていた以上に疲労が大きかったです。また、モラハラ気質の夫と今でも喧嘩…
義両親の誕生日メッセージいつ送りますか? 先日義父の誕生日で14時に義母から 「今日はお父さんの誕生日です。誰からも連絡がないと 寂しがってます。お願いね」とLINEが来ました 私は誕生日を忘れてた訳ではなく、上…
お金・保険人気の質問ランキング
うさぎ
ご返信ありがとうございます。上記に返信しました。
うさぎ
「フルだと厳しい」とは、具体的にどのような点が難しいという意味でしょうか。
差し支えなければ、詳しく教えていただけますと助かります。
はじめてのママリ🔰
空きがない場合は1号になります。新2号は利用したことないのでわからないです🙌
毎回延長料金がかかります。
うさぎ
復帰の形態と園の預かり時間との調整が必要になりますね。
重ねてご返信いただき、ありがとうございました。