
幼稚園で他のママたちが子供の話ばかりしていて気分が悪い。仲良くなったけど最近はつるむのが無理。他のママも同じか心配。
幼稚園のママで人の話ばかりする人達がいます。
こういう話大嫌いなんですが、気にしすぎとかじゃないですよね😭😭
最近だと、
「劇の配役、〇〇ちゃん主役に立候補したけど落ちちゃったんだって。」
「あー、同じクラスに●●ちゃんいるもんね。あの子可愛いしハキハキしてるから勝てないよ。」
「運動会の鼓笛隊、□□君指揮になれなかったんだって。ずっとピアノやっててリズム感いいはずなのにねー。他に問題があったのかな?」
みたいな感じです。
聞いていて本当に気分が悪くなります。
自分の子らはどんだけのものよ?って。
他所の子を陰でウワサするほど自分の子は立派なんですか?って感じ。
仲良くなったご縁で一緒につるんでたけど、
最近はもう無理すぎます…。
他のママ達もこんな話ばかりなのかな…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そういうひとだいっきらいです。
女のめんどくささ煮詰めたような人ですね
わたしのまわりにはそんなママさんはいないです!

退会ユーザー
品のあるママさん達はまず、そういう井戸端会議はしないですよね。
品のないママさん達がよくつるんでそういう噂話をするイメージです。
-
はじめてのママリ🔰
わかります!
感じの良いママさんは皆つるんだりしないで、行事事の時も自分の子だけみてサッと帰るイメージです💕- 7月16日

ママリ
こういう時思うのは、何で出来た子褒めてあげないで、出来なかった子をネガティブに言うんだろ…って😮💨
-
はじめてのママリ🔰
できた子を褒める話ならすごく平和ですよね。
劇の配役の時も、
「でも〇〇ちゃん去年の劇でも凄い上手だったから、主役じゃなくても目を惹きそうだよねー!」みたいに話してみたのですが、何かポジティブな話は嫌みたいで微妙な反応されました。笑- 7月16日

はじめてのママリ🔰
ポジティブな話なら良いですけどマイナスな話してその子を下げる言い方してますよね…すごく嫌です。
ママリさんの子の話も周りにしてるんじゃないかと思ってしまいます😇
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり嫌な気持ちになりますよね😭
うちの子も確実にネタにされていると思うし、周りのママ達に私も同じように噂大好きと思われてるんじゃないかとかグルグル考えちゃって最近すごい疲れています😭- 7月16日

はじめてのママリ🔰
人の話ばかりする…にしても、良い内容なら別にいいと思いますが、マイナスな内容なんですね😅
それは私も嫌です😭
プラスの内容でお願いしたいですね🥲良い内容なら全然気にならないんですが💦
きっと普段から鬱憤が溜まってるんでしょうね。職場にもそういう人ってたまにいますが、やっぱり最低限のやり取りしかしたくないなって思います。普通の感情だと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
何でそんなに他の子の事が気になるんだろう?ネガティブに捉えられるんだろうと不思議でしたが、たしかに愚痴ばかりで全然幸せそうじゃないです。
年長になりそのママ達とクラスも別れ、娘も娘で新しいクラスで新しいお友達もできていてそのママ達と今度遊ぼう!となっているので、フェードアウトしていけたらなと思っています😭- 7月16日

はじめてのママリ🔰
子どもの良い話ならまだね…
他人様の子どもが頑張ってることに落ちたとか勝てないとか、なにそれ🥶
その人たちの価値観がめっちゃ無理😭
拒否反応起こします😂
そんなママさんばかりではないはずです!そのグループは類は友を呼ぶで価値観の似た人が集まっているんだと思います…
ストレスたまるだけなので離れましょう!
-
はじめてのママリ🔰
ママリさんの回答を見て、私が1番ムカついていることって、他所の子が頑張っている事に対して、小バカにするような噂を言う事なんだと気づきました。
特に劇の配役での〇〇ちゃんは娘ととても仲良しの子で、引っ込み思案だけどその主役の役をどうしてもやりたいから頑張って立候補した。落ちた時家で悔し泣きをしていたという背景を知っているので、余計に何も知らないくせにふざけんなと泣きたい気持ちになりました。
こうやって改めて気持ちを文章にすると、私結構ストレス溜まっていたんだなと思いました。笑
子供同士クラスも違うし、来年以降小学校も違うし、フェードアウトすることに決めました。- 7月16日

はじめてのママリ🔰
PTAの仕事のとき、幼稚園の会長さんがそんな感じで気分悪かったことを思い出しました💦
「あの園児いっつも1人で外飛び出してるよねー、ちょっと大丈夫?」
「この前仕事で幼稚園来たらまたあの子が園庭にいたわー」
「あの子に声かけられたから適当にあしらったわ」
みたいなことを話していて引きました…
私は会話に入らず。
周りの人は「まぁまぁ、まだ年少さんだし!」と言いながらさりげなく会話を変えていました。
人の子の噂話とか本当性格悪いですよね。
はじめてのママリ🔰
毎日飽きもせずこんな話ばかりしていて、最近はもう体が拒否反応しているのか一緒に話すことも少ないです。
本当にめんどくさいです😭
はじめてのママリ🔰
いっしょにいるとはじめてのママリ🔰さんの印象も悪くなってしまいますよ!じわじわフェードアウトしましょ!