※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義家族が子供の物を廊下に投げ捨て、性格に疑問。施設の必要性を悩んでいます。

見てしまいました…。

同居の義家族が、トイレに置いてあった子供のズボンとシールブックを、廊下に(上から振りかぶって)投げ捨てたのを……。

子供に「投げ捨てられてゴミみたいになってるから拾ってきなさい」と、義家族に聞こえるように言いました。

ちょっと、義家族の性格疑いますよね。


年々、いや、日に日に義家族が嫌な性格になってきてて困ります。

(別居が良いとかいうアドバイスは求めてません)

そろそろ施設がいいんでしょうかね??

コメント

ゆうか

え…怖いですね…
なにか病気ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々性格に難ありではあると思います(血縁者を見て)。認知も最近入ってきて、余計に頭が固くなり怒りやすくなりましたね。

    • 7月16日
  • ゆうか

    ゆうか

    子供の服を叩きつけるなんてたとえどんな理由があったとしても正常ではないですよね?
    対象が服で良かったです。このままでは生身の人間にも手を出しかねませんよ。
    早く施設にぶっ込みましょう。

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感して頂き、本当にありがとうございます😭
    そのお気持ち、すごく嬉しいです。気持ちが楽になりました。
    子供にはあからさまに嫌そうに暗い小声で対応し、私にはほぼ無言(もっと暗く更に小声で)な人です。もう、徹底してそんな態度なんで。嫌味な人です。喋り辛い関係を自ら作っておきながら、話されないことに、また嫌味な態度で攻撃して、自分の思い通りに人を動かそうとする人です。非常に面倒な子供のような人で。かと言って各所で被害者面してます。

    すみません、愚痴でした💦

    • 7月18日
  • ゆうか

    ゆうか

    そもそも他人なのに性格難ありすぎて構う義理もないし振り回される必要もないですよ!
    子どもへの対応は許せませんね。
    私はまだ良い方ですが、自分への嫌味とか干渉は全然我慢できましたが矛先が子どもになったときにブチギレましたよ🤣
    まぁぶちぎれたところで他人なんで、向こうも変わる気もなければこっちもこれ以上関わりたくないってなりました🤣
    鬱陶しい日々だと思いますが、相手の存在消して楽しく過ごしてください😮‍💨

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。構う義理も、振り回される必要もないですよね。

    出来るだけ開き直って、居ないような感じで楽に生きようと思います(^^)

    • 7月18日
ママリ

トイレにズボンとシールブックを置いてるのはなぜですか?
整頓されているわけでなく、地べたに雑に置いてあったら私も言うかもしれません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫が、子供の世話途中で仕事に行き、どこかにズボンを置いたままにしていたためです。シールは子供が触ったのだと思います。(トイレができたら貼るシール。トイレに置いてあります)
    男性用のトイレと別れてるので、女性トイレを見て、拾って叩き捨てたって感じかと思います。
    ちなみに、子供に拾うように言ったのは私です。

    • 7月16日
はるのゆり

状況がよく分かりませんが、施設にというは何か認知症とかあるんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そろそろ施設に…と、本人(義家族自身)が言ってます。認知も入ってきてますね。怒りやすくなりました。

    • 7月16日
       チョッピー

お互いストレスが溜まっているんですかね…😰
お子さんに投げ捨てられたは可哀想なので…旦那さんに訴えるのが手かなと。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互いストレス…。そうかもしれません。私も出来るだけ顔を合わせないように努力しているのに今日気づきました。投げ捨てたのを見てPTSDみたいになりました。叩きつけてましたから…。

    夫に軽く言ってみますが…。夫からこちらに文句言われそうで怖いです。笑

    • 7月16日