
1歳半と3ヶ月の子供を連れて1時間半の車移動は大変そうです。子供が眠れないとギャン泣きになる可能性も。スマホで動画を見せると耐えられるかもしれませんが、休憩時の子供の対応が心配です。
1歳半と3ヶ月の子供を連れて車で1時間半の道のりを往復するのはキツイでしょうか…?
上の子が車内で眠れたとしても2,30分。眠れなかったら半分以上の時間はギャン泣きになるだろうなと思います。
スマホスタンドで動画見せてたら2,30分は耐えれるかな?って感じです。
高速の途中で休憩しようにも、上の子はまだ言葉で制止することもできないので下の子抱っこしたままサービスエリアでれるかな…と不安で…
何かアドバイスいただけると助かります😭
- kaa
コメント

あづ
全然いけると思いますよ🙋♀️
自分がそのギャン泣きに耐えられるの問題が大きいと思います😅
時間の融通がきくなら、お昼寝や夜の寝る時間に合わせると寝てくれると思います😌
例えば公園で1時間暴れさせてから車に乗るとかもおすすめです👍
あとはスマホやタブレットをヘッドレストに付けてYouTubeかけるとか。
うちの子達は休憩入れたからってリフレッシュして大人しくなる訳でもないので、遠ければ遠いほど休憩なしで一気に行きます😅
kaa
ありがとうございます!!心強いです!!!😭
おっしゃる通り、ギャン泣きに耐えられるかですね…
時間の融通もきくのでうまいこと調整して2人とも連れて行こうと思います✨