※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サワガニ
ココロ・悩み

水族館に家族で行った際、ADHDの息子が手を繋ぎたがらず、気持ちが前に出すぎて癇癪を起こす。他の方はどう遠出していますか?

手を繋がない3歳。
多動、衝動性の強い息子と定型発達の娘と、主人で水族館へお出かけした。
少しづつではあるけど、以前に比べて待てるようになったし、手を繋いでくれる頻度が高くなってきた息子。
道路を歩いていても、手を繋いでくれる。
大丈夫、お姉ちゃんも水族館に行きたいと言ってるし
療育と幼稚園に通い出して、たくさん成長したとタカを括っていた私。
でもやっぱり水族館に着いたら手を繋がず見たいところへ行こうとする。順番はわかってるけど、気持ちが前に出過ぎて、人との距離感が近いが上に注意すると癇癪起こす。
やっぱりこういうみんなで行くところは、行くべきじゃなかったのかな。
ADHDのお子様がいらっしゃるご家庭の方は、家族でどう遠出していますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

次女がADHD、ASDがあります。その時期はほんっとどこにも行けなかったです💦
誰もいない時間帯の公園に行ってました💦あとは長女の幼稚園での園庭開放ぐらいでした!最近は連れて行っても問題なくなりましたが勝手に居なくなり大抵決まった場所にいます😭

  • サワガニ

    サワガニ

    やっぱりそうですよね……。
    私も迷子にならないように、園庭とか誰もいない公園、比較的小さい子がいない時間帯の児童センターで過ごすことが多かったです。
    でも、お姉ちゃんも色々なところに行きたいと言うようになってきて、覚悟を決めて行ったのに、やっぱりねっと言う感じで、私自身終始イライラしてしまって、全く楽しめなかったです。

    • 7月15日
ゆた

6歳で自閉症、ADHD、軽度知的障害のある息子がいます(ひとりっ子です)
息子は療育(放デイ)や学校では我慢できるみたいですが、家族といると我慢できなくて…色んなところに走って行きたがります。
待てないことはしょっちゅうあります。
なので家族で遠出はしてません…夫の実家にも暫くは帰れないと話し合ってます(私の実家はまだ近いので車で月一程度行ってます)
親族の誰かが亡くなってもお葬式にも出れないと思います…😭

  • サワガニ

    サワガニ

    私も昨年、祖母が亡くなった時も、身内からなんで孫との最後の別れを静かにさせてあげないんだと、主人に対しての不満が出ておりました。
    まだ、その頃は、発達障害とは分かっていなかったし、2歳だしということで、大目に見てもらえたという感じです。
    もし私や主人の父や母の葬式などの時は、どうしようかなと考え中です。
    コメントありがとうございました😊

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

子供用ハーネスはどうですか?
ヘルプマークも一緒に付けて🙋‍♀️

  • サワガニ

    サワガニ

    ハーネスそろそろ本当に考えた方がいいかなぁと思い始めました。
    ありがとうございました😊

    • 7月15日
まろん

3歳の甥が同じです。
お出かけするときは妹家族と一緒に出かけることが多いです。ハーネスをつけていますが、急に走り出したりするので誰かが側にいるようにしています。

  • サワガニ

    サワガニ

    そばにいる人が私しかおらず、私だけ四苦八苦しております。
    息子もママがいい!とパパ拒否するため、即戦力になっておらず、お出かけ自体が億劫になってしまいました。
    ハーネス検討します!
    ありがとうございました😊

    • 7月15日