※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともまる
ココロ・悩み

ママ友との待ち合わせに不安がある。もう一言欲しい。

意見をお聞かせ下さい!
近所の児童館で仲良くなり、連絡先を聞かれ交換した5つ下のママ友のことです。
今月、隣町の大きな児童センターで同じ位の月齢の子が集まる交流会?があるということを知り、そのママ友にも教えてあげました。すると、
彼女「私も行きたーい♪けど1度も行ったことなくて場所すら分からんのよね…」
私「場所分かるから、私の車の後ろ付いてくる?」
彼女「後ろ付いてくのでお願いして良い?」
私「良いよー\(^^)/◯◯の駐車場で◯◯時に待ち合わせで良い?楽しみにしてるね♪」

…でやり取り終わってしまいました。2日経っても連絡がないので、彼女の中ではOKという暗黙の了解なんでしょうが、もう一言あっても良いと思いませんか?私が◯◯で良い?と問いかけてるのに…(;_;)きっと待ち合わせにも来ると思いますが、何かモヤッとしてしまいます。
私が細かすぎるんでしょうか(´ω`)

コメント

おかあさん

「OKです!私も楽しみにしてます🎵よろしくお願いします😌」って私なら返信しますね😊

私もとも丸さんと同じ立場ならモヤモヤMAXです、性格的にも…😒💦

細かくないですよ~😊

  • ともまる

    ともまる


    やっぱ!!一番重要な場所や時間の話をしているのに、普通返信(返事)しますよね(;_;)?お願いする側なら尚更…
    何か事情があったかもしれないし、私が「楽しみにしてるね♪」と言葉を締めたのがいけなかったのかなぁ~(;_;)と思ったりもしています…
    まだ数回しか会った事なく、よく性格も分からないので、私と価値観が違いすぎたらフェードアウトしちゃうかもです(>_<)
    様子見てみます。コメントありがとうございました。

    • 4月11日
かおみるく

私も「OKです╰(*´︶`*)╯♡」ぐらいの返信欲しい派です💦
でも、もしかしたらママ友が返信しようとしたら赤ちゃんがグズって返信できず、そのまま返信すること自体忘れてしまったかもしれませんね💦

なので私なら
「待ち合わせの時間や場所、難しかったりする?良いかダメか分からんかったから、また連絡しちゃった〜🙇」
とやんわり返事を催促します(。-_-。)

  • ともまる

    ともまる


    確かに◎ママ友側に何らかの事情があったりで返すの忘れちゃってるだけの可能性はありますよね…(;_;)私はそういうことはきっちりしないと嫌な性格なので余計モヤモヤしちゃってました。かおみるくさんが言われるように、気になるならこちらからもう一度やんわり連絡してみます。
    良いアドバイスありがとうございました(o^_^o)

    • 4月11日