子育てや夫の鬱で悩んでいる女性が、気持ちを吐き出したいと相談しています。子供の成長や夫の状況に不安を感じ、自分の気持ちが不安定で辛いと感じています。
自分の気持ちを吐き出せるところがないので、吐かせてください。。。気持ちがいっぱいいっぱいで辛いです。
子育てなどにおいて、自分の比べてしまう性格や何でも不安になってしまう事、それから夫や家族についてです。
長文です。
初めての子育て。
生後5ヶ月。来週には6ヶ月になります。
最近、子供は私の前で基本的にずっと笑顔でいてくれます。
寝ぐずりはひどいですが、抱っこするとすぐ泣き止んで、時間はかかる日があっても、寝てくれて
前より少し子育てが楽になった気がすると思っていました。
しかし、ミルクの飲みが生後2ヶ月頃から悪く
離乳食もあまり食べてくれません。
でも今のところは体重も増え、おしっこや便も問題はなさそうなので仕方がない事かなとも自分的には思っています。
でも頭のどこかで、発達や栄養面が気になってしまいます。
今日、実母や妹、妹の旦那と会いました。
ランチ(外食)をしている間、子供は人見知りや場所見知りが最近あるにも関わらず、それなのに大人しく良い子にしてくれてました。
みんなで帰宅し子供はミルク、お昼寝の時間になり、寝ぐずりがひどくなりました。
子どもが泣き過ぎてミルクを飲む事ができない程でした。
とにかく眠いと思い、ミルクは諦めて、抱っこしましたが少しは泣き止んでもすぐギャン泣き、実母や妹が抱っこしてももちろんギャン泣き。
何をしてもダメで、抱っこ紐でようやく泣き止み寝てくれました。
抱っこ紐をする前の時に私が「抱っこ紐をするか、皆んなが帰っても泣き止まなかったら何か体調不良かもしれない」と言うと、母に「またそんな事言って、そんなわけないって。」と言われました。
最近コロナもまた流行っていますし、手足口病なども不安で。。やはり気にし過ぎなのでしょうか。
また、旦那の妹はうちの子どもと同級生になる甥っ子がいて、その子は今9ヶ月で最近立ち始めた、離乳食も順調みたいと言っていました。
きっと、、、9ヶ月の甥っ子さんはこんなに寝ぐずりしないかもしれない。うちの子はまだ勿論立つことは出来ないけど、9ヶ月になった時に立つことが出来ているのだろうか…と不安に思ってしまい、いちいち…気にしてしまいます。
最近うちの子がハイハイ?ずり這いに向けて、四つ這いになっていて、もう少しで出来るかもしれないと思うとすごく楽しみなんです。
なのにこんなに頑張ってくれてるのに、うちの子はお昼寝出来なくて泣き止まなくて、ミルクや離乳食も不調で…と、その9ヶ月の甥っ子さんと比べてしまいました。
加えて、夫は現在鬱で約2ヶ月休職しています。
今日は家にはいませんでしたが
ほぼ毎日家にいます。
毎日家にいて食欲はあるのでご飯はしっかり食べてます。
子どもの事は午後からオムツ替えやミルク、夜お風呂には入れてくれますが深夜のミルクは勿論しないですし、朝眠くても全く変わってくれません。
夫の気持ち的に辛くて休む時間が必要なのも頭では分かってはいるのですが、どうしても側でゴロゴロスマホを触っているだけのように見えてイライラしてしまいます。
他の部屋で見えないところでゆっくりしてくれるのならまだ許せるのですが、うちは1LDKの為、視界にどうしても入ってしまいます。
子どもが寝た時にスマホ触ったりしてるよ〜と私が態度で示しても、全然意味ないです。
それに休養していると思うと私もそこまで強くは言えません。
また、私の実家に夫が鬱である事は心配をかけるから言ってほしくないと夫から言われている為
私は誰にもその事を相談できません。
正直、経済的にも心配になります。
でも今は心を休める事が復帰への一番の近道という事もわかっています…
どうしても子育てと夫のことが色々と不安で、子どもの前で涙が出てしまいました。
笑顔でいたいのに、辛いです。
吐き出させていただきありがとうございました。
自分の気持ちが不安定で、支離滅裂ですみません。
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- お風呂
- お昼寝
- 体重
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 生後5ヶ月
- 子育て
- 夫
- 発達
- おしっこ
- ランチ
- 栄養
- 家族
- ハイハイ
- ご飯
- 人見知り
- オムツ替え
- 体調不良
- 外食
- 実母
- スマホ
- 寝ぐずり
- 甥っ子
- 復帰
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
いくみ
おつらいですね。お察しします。
お子さんのことですが、普段よりたくさん刺激を受けると、普段しないような寝ぐずりとかミルク拒否とかしたりすることがあります。お子さん、疲れたんでしょうね。
特別風邪ひいたとかなら、熱が出たりするのでもっとわかりやすいかもです。
旦那さんのことは、甘いものの食べ過ぎだと鬱になりやすいと東洋医学の専門家で病院を経営されている方がYouTubeでおっしゃってます。
完全にやめてみるのもひとつの方法かもしれませんね。
お子さん、ズリバイかハイハイか楽しみですね☺️🎶
応援しています💪
はじめてのママリ🔰
毎日本当にお疲れ様です。
育児に自信が持てないこと、周りと比べてしまうこと、とってもよくわかります。
今私も甥っ子さんと同じ9ヶ月の子を育ててますが、相変わらず質問者さんとおんなじ感じで自分の育児に自信もないし、周りと比べて落ち込んでばかりです。💦
そして私も妊娠中に旦那が鬱で会社に行けなくなりました。今は病院に行ってなんとか復活して会社復帰してます。
その時私も、自分の親に心配かけるから言わないと決めてましたが,耐えきれず泣きながら吐き出してしまいました。
そうしたら、親の方からも旦那に話をしてくれて、旦那にとってはそれが負担にもなったかもしれませんが,私の気持ちは、親に話せたことでとても楽になりました。これで、私の状況を知ってくれてる人が他にもいる,と思えて安心したのを覚えてます。
旦那さん,質問者さんのご家族に言わないでほしいと言うのはずるいと思います😢
そして私も、今元気になった旦那にでさえも、隣でゴロゴロダラダラされたりゆっくりご飯食べられたりしたら腹立ちますよ。😆
質問者さんのお気持ちは当然です!!こっちはこんなに頑張ってるんですから,ご飯食べる元気あるなら少しは育児代われ!手伝え!って思っちゃいます。
今うちの子9ヶ月ですが、周りの9ヶ月の子を見るとほんとにみんな得意なこと、不得意なこと様々です。ぽっちゃりさんもいれば細めベビちゃんもいます。
うちの子もできないことが多く落ち込むことが多いですが、最近はもう,生きていてくれれば満点!今日も生かしていられた!と思うようにしてメンタルを保ってます☺️
質問者様は充分頑張っておられてるので、少し肩の力を抜いて,今しかない可愛さを堪能しましょうね。(と言っても。私は7ヶ月くらいの頃に育児疲れでメンタルを病み、子を可愛いと思えなくなってしまった時期もありましたので、全く偉そうなこと言えません💦)
乱文すみません。みんな一緒だよと伝えたくてコメントさせていただきました。
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんも、本当にお疲れ様です😭
ママリさんの旦那さんのお話して下さってありがとうございます😭
状況が似ていて昨日読み、泣きました。
妊娠中に…お子さんにストレスなどで影響出ないかなどご自身の事で精一杯なのに旦那さんのこともとなるとお辛かったですよね。
ズルいですよね!?😭私は昔から妹や母に何でも話をしてしまうタイプな事もあり、それもあって余計にでした💦
私も話してみようと思います。
やはりそうですよね!?
私も、夫が鬱治っても、絶対スマホ触ってゴロゴロすると思います😤
だから今日も元気ある?と聞いてからやってほしい家事伝えました 笑
そうじゃないとゴロゴロゴロゴロしてるんで💦
生きてくれれば満点💯
その言葉胸に刻みます。
今日も生かせられた!そう思うの真似させて下さい!🙏
不安で潰されそうになった時、落ち込んだ時、そうでなくても毎日その言葉で救われそうです。
共感してくださってありがとうございました😭- 7月15日
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
ママリさん毎日とても頑張ってられているんですね🥲👏🏻✨
頑張られてるからこそ、お辛いですよね…
私の上の子も3ヶ月ごろから遊び飲みが始まり、50mlしか飲まない事もありました😭💭
4ヶ月検診で7kg台でしたが、離乳食もガツガツ食べる子では無かったので、1歳手前でやっと8kgと細身ちゃんでした…
私も心配で小児科の先生に相談しましたが、先生の聴診器をスパっと掴むような子で、興味あるものの方へズリバイでどこへでも追いかてもいたので、消費が激しいんだと思うとの事でした🙃🫧
1歳半から急に食欲旺盛になりましたが、それまではほぼミルクに頼って育ちました!
2歳になりましたが、上記したような状態でも特に問題無く成長してます👧🏻💕
年が近い子がいると、どうしても比べてしまいますよね…
下の子が5ヶ月ですが、上の子と比べると寝返り出来た時期がゆったりだったので、大丈夫かな?と不安になりました🫠🌀
2人育てていると、子供ながらに個性があるんだなと思っています!
ママリさんのお子さんのペースでスクスク育っていってくれると思います👶🏻🌱
私は、子供の前で泣いてしまっても良いと思っています。
ママだって人間ですし、無理してずっと笑顔でいなくてはならないという事はないと思います!
ママリさんが思い詰めてしまう方が良くないと思います…
私も娘のイヤイヤ期で辛い時は、大号泣しています😭😭
友達に電話して、聞いて!と話してはスッキリしたりもしています🫣🫧
長文になってしまいましたが、ママリさんはとても頑張られてると思います!
子供がお昼寝した時は一息ついたり、頑張りすぎないでください🕊️✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭😭😭
ママリに書こうかもすごく悩んだんです。勇気を出して書いて良かったです。
上のお子さんのお話をしていただきありがとうございます。
1歳半から急にですか!?
そんな突然食べれるようになる事もあるのですね!
そして今2歳で問題なく成長されているとの事、安心出来ました🥲
はい💦私から教えて欲しいと聞いたわけでもないのに耳に入ってしまって、妹の旦那は全く悪気はないというのも分かっているので勝手に比較して、勝手に落ち込んでしまいました💦
ありがとうございます😭
子どものペース、個性、一人一人違いますもんね。
泣いて良いと言われて、すごく刺さりました。
何だか肩の荷が降りたと言いますか。
友達にも仕事➕育児をしていて忙しいかな?と気を遣い過ぎていたかもしれません。
連絡してみます!
私のために、時間をかけてコメントして下さりお気持ちがとても嬉しかったです😌
まだまだ長い育児、ここで相談出来て良かったです。- 7月14日
-
𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟
ママリさんが勇気を出して書いてくださったおかげで、同じ思いをしてる人がいる!っと勇気づけられた方もいると思いますよ😌💕
下の子が切迫早産で緊急入院になり、1歳半頃は私の実家で過ごしてもらっていました👧🏻🌱
家ではバナナを全く食べなかったのに、実母からバナナ2本食べるほど好きよ!と連絡が来るほど食べてました。笑
実家はわんこを飼っているので、朝夕はお散歩を一緒に行ったりと家にいた時よりも体を動かしていたので、バッチリ体力消耗してたのかな?とも思います😂💭
今でも遊び足りない時は食べる量が少なかったりするので、大人と一緒でお腹空いてない時もあるか〜っと思ってます。笑
私もSNSを見ては、同じ月年齢の子と自分の子を比較して、まだ出来てない…と落ち込んでしまう事もあります🥲🌀
落ち込んだ後に、自分は子供の事を真剣に考えてるんだ!偉い!と自画自賛してます。笑
親だからと言って、ご自身の感情を無理に抑える必要はないと思いますよ🫣💕
泣いたらスッキリする事もありますし、ママリさんの心も大切にしてあげてください🕊️✨
私自身、友達が育児の相談をしてくれると頼られてる〜!(単純です。笑)と嬉しくも思いますし、育児グッズの情報共有も出来るので、お友達と連絡取るのも良いと思います🙋🏻♀️🫧
こちらこそ丁寧にご返信ありがとうございます!
育児は何が正解か分からないと多々思いますが、子供がニコニコ笑って過ごしてたら、もうそれが正解だと思います👶🏻💕
色々悩む事もあると思いますが、お互いのんびりと頑張っていきましょう!- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
本当は投稿して、自分の気持ちを書いただけでも少しスッキリしていたので消そうかな〜とも思ってたんです。
皆さんが温かいコメントや共感をしていただいて、1人じゃない。皆んな同じように悩みや不安を抱えているんだと気づけて良かったです!
ご実家で、違う環境で過ごせた事がすごくプラス(成長)になったんですね🥹🥺❤️
きっと、バナナ食べれたの!?と驚かれましたよね 笑
今日も別件で少し凹みかけたんですけど、𝕣𝕚𝕟𓅿𝕣𝕒𝕟さんのように「自分の子の事を私は考えてこそだもんな!」と思い、凹みかけで終われました😊
ちなみに、私も単純なんで、連絡もらえたり頼られると嬉しい派です 笑🤣
はい😭🥹❤️
ニコニコ笑ってくれていて、それだけで⭕️ですね!
ありがとうございます😊
のんびり、頑張りましょう😌- 7月15日
はじめてのママリ🔰
毎日毎日お疲れ様です🥲
私ももうすぐ6ヶ月になる息子を育てております。低月齢の頃と比べて表情もでて、生活リズムも整ってきてだいぶ楽になった!と思ったのも束の間、ここ最近寝ぐずりがひどく息子と一緒に泣いてる毎日です😅
この時期ってメンタルリープもあってぐずりやすいみたいですよー😁ギャン泣きほんとに神経すり減りますよね😞
そしてうちも第一子なので気になることがあるとすぐ不安になります〜。気にしたってしょうがないのは分かるんですよね!!だけど気にしちゃう!しっかり子どもと向き合ってる証拠だと思ってます👍✨
夫に対してイライラする気持ちもすごーく分かります!うちは土日家にいるんですが、やっぱりイライラすることたくさんありますよ💦男ってなんでこんなにできないのかな😂って感じです笑笑 ただ鬱病あるとあんまり強く言えないですよね〜。ママリでたくさん発散してください👊
子育てってほんとーーに大変ですよね🥲
私はママリ見て、同じ悩みの人、頑張ってる人たくさんいるって思うと頑張れます!
1人じゃないですよー☺️☺️☺️
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐ6ヶ月、お誕生日同じくらいですね☺️
なんと!!!!!!
お子さんも同じ状況で安心しました😮💨😭💦
何回もメンタルリープが来るのは分かってましたが、ちょうどこの時期だったのですね😅
知りませんでした、メンタルリープと思えば、仕方がないか!と少しは思えます。が、現実はギャン泣きが本当にキツいですよね💦
そうなんです!!!!
分かってるのに、何ですよ😭😭😭
今はここの皆さんのコメント➕子供も寝てくれているので心穏やかにいられますが、また不安になる時が絶対来るので、ママリさんの仰るように、しっかり子供と向き合っている証拠!と思う事にします!😊
イライラしちゃいますよね😩
そしてスマホで何をそんなにやる事あるんだろう?といつも疑問にも思ってます🤔💦
そんなに触る時間あるなら子育ての事調べてくれないかな?と思ったり。笑
強く言えなくて言いたい事を選んで、短く言うことしかできなくて、本当はだらだら山ほど言いたい事あるのにモヤモヤします 🤣笑
ありがとうございます、活用させていただきます😭😭😭
勇気出して自分の気持ちを書いて良かったです。
1人じゃないですね!
同じ悩みを抱えていて、私だけじゃないと思えて心強いです。
ありがとうございます😭🥺- 7月14日
はじめてのママリ🔰
共感をしていていただきありがとうございます。いくみさんのコメントの一文目から涙目になりました。
最近暑かったり、雨も続いていたので外出がなかなか出来てなかった事も重なって仰るように刺激が多かったのだと思います。
お風呂に入ってからニコッと私に微笑んで、疲れからすぐに寝てくれました。
鬱は甘いものの食べ過ぎも関係しているのですね!
意外でした。
むしろ甘い物を食べて癒したほうが良いのかな?と思い
アイスクリームや
他のおやつをよく買い置きし
夫に甘い物食べてほっこりしてね😊と出していました💦💦
今日も四つ這いになって、
フニャっと体がなり
まだ出来ずに
うつ伏せに戻って
一生懸命1人で頑張ってました🥹🥲❤️
すぐにコメントくださってありがとうございました!
ママリ
いつも育児お疲れ様です!!✨いくみさんが仰っていること、私も同感です。吉野敏明さんという方のYouTubeに鬱についての動画あるのでもし気が向いたら見てみてください😌大変ですが休みながらお互い育児ゆるくいきましょう☺️
いくみ
うわぁ🎵吉野さんの動画、私も見てます。私は吉野先生は、素晴らしいかただと思ってます( *´꒳`*)
はじめてのママリ🔰
ママリさん、YouTubeのお名前教えていただきありがとうございます😊
ちょうど今子どもがお昼寝しているのでYouTube検索してみます!
ありがとうございます😌