
1歳4ヶ月の子どもをお風呂から上がる時、皆さんはどうされていますか。脱衣所でベビーバスとタオルを使って待たせていますが、体が大きくなり狭そうです。同じ月齢の子はどのようにしているのでしょうか。
1歳4ヶ月です。
ワンオペお風呂の時、上がるとき皆さんどうしてますか?
4ヶ月からずっと脱衣所にベビーバスとタオルを置いて
私が服着てる間タオルにくるんで待たせているのですが、さすがに身体大きくなり狭そうだなと思いながら今もやってます💦
黙って待っててくれるのでそのままで来ましたが、同じ月齢の子達ってどうしてるのかなと思いまして🥹
- あー(1歳4ヶ月)
コメント

ママリ
タオルポンチョ着てリビングに逃げてます🤣
暖かくなってからはタオルも脱ぎ捨ててすっぽんぽんです(笑)

はじめてのママリ
息子にタオルを巻いて私は顔とかある程度拭いて
よし行くぞ!ってすっぽんぽんで
リビングに行き息子の保湿などします🤣
-
あー
潔くてかっこいいです🤣
- 18時間前

はじめてのママリ🔰
一旦洗い場に居てもらって、自分の脱水着衣して、子供をあげます!
-
あー
その発想ありませんでした!やってみます😊
- 18時間前
あー
すっぽんぽん可愛いですw
フード付きバスタオルあるのでそうしようと思います🤣