※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てるよ
子育て・グッズ

①授乳中にうんちをするタイミングや、授乳後のゲップについて教えてください。 ②生後1ヵ月の子供との1日の生活について、心配事や過ごし方について教えてください。

生後27日目の男の子のママです!
①みなさんのお子さんは、どのタイミングでうんちをしますか?
うちは必ずといっていいほど授乳中です(;´∀`)

②あと、授乳後ゲップがでません。
その分オナラがすごく出ているのですが、ゲップを上手く出すコツがありましたら、教えてください。

③生後1ヵ月頃の子供がいる方、1日の生活はどんな感じで送ってますか?
私は今実家にいるので、7.8時に起きて、お昼まで子供の面倒をみながら、お昼になったらご飯を食べて、夕飯までダラダラ過ごしてます( ;∀;)
家に帰ったとき、日中は子供と2人なので1人で面倒をみながらご飯や洗濯などできるか心配です。

コメント

deleted user

生後1カ月の男の子がいます。
①お風呂の前や顔真っ赤にして踏ん張ってるときですかね💩
②肩に乗せてゆっくりトントンすると出ます!寝かせ気味でやってます。
③二、三時間おきに授乳なので起きる時間はあまり一定ではないです。日中は起きてても泣いてなければ目の届くところにクーハンで連れて行って置いておき、ご飯を作ったり掃除洗濯等してます。抱っこ紐でも買い物にも連れて行ったりします!
子供がいますが授乳するタイミングがあるくらいであまり生活に劇的な変化はないです!

  • てるよ

    てるよ

    泣いてない時間があって羨ましいです(;_;)
    うちの子はいつも泣いてるような気がして…
    いつも親が抱っこしてて、起きてる時間は遊んでるので家に帰ることを考えてやめた方がいいんですかね?(>_<)

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子はどうやらマイペースみたいで本当にずっと寝てます(笑)
    私の母は、私が赤ちゃんのときすごくいつも泣いてたらしく目も話せないし、どこにも連れてけないし抱っこ紐で家事してたらしいです!だから母に、大人しくてよかったねって言われました。

    • 4月10日