
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら相談します☺️🙌
クレーム?と思われて身構えられて変に良い回答もらわないために、
様子を知りたい(よく怒られるのは娘のどんなところですか、家庭でも改善できるところがあれば娘と考えてみたいのでよかったら様子を教えてくださいみたいな言い方から始めてみます☺️
はじめてのママリ🔰
私なら相談します☺️🙌
クレーム?と思われて身構えられて変に良い回答もらわないために、
様子を知りたい(よく怒られるのは娘のどんなところですか、家庭でも改善できるところがあれば娘と考えてみたいのでよかったら様子を教えてくださいみたいな言い方から始めてみます☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
出産マウント?について 出産する前に、子持ちの友達に、 「〇〇(私)もあんな痛いおもするのか〜可哀想に😢」 「めっちゃ痛いで~」とか散々言われたのですが 当時は未知の世界で痛い怖いしかなかったのでその言葉を 鵜呑…
友達から子供服を図々しくたくさん(上下合わせると50着以上・肌着も10着以上)もらいました。それを返したいと思うのですが、どう思いますか?いただいたものの収納スペースがなくもらったままの状態になってます。とても…
子育てしながら、ネット上で知り合った人とオフ会のようなものに参加したことのあるままさんはいらっしゃいますか? そういう時は旦那さんに正直に伝えましたか? 正直に伝えてから出かけた人もそうでない人も、どんなふ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ままちゃん
ありがとうございます。
先生への伝え方大事ですよね。参考にさせていただきます🙇
はじめてのママリ🔰
始まりはそういう言い方からアプローチしますが、
娘さんが萎縮していることを伝えることに遠慮はしなくていいので、それもやり取りしていく中で自然に言えるといいカタチだと思います☺️✨