※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

セルフねんねの基準は何ですか?後々、苦労しますか?

これはセルフねんねと言えますか?
後々、苦労しますか?

いま、朝寝昼寝夕寝、また就寝時間になったら
寝室に移動し、ベットにゴロンさせます。
すぐに寝るわけじゃなく、寝返りしたりゴロゴロしたり
一人で喋ったりしながら遊んでます。

わたしはあまり構わず、横にゴロンしてるだけです。

基本そのまま見守ってたら
そのまま寝ることがほとんどです。

セルフねんねの基準がわからず、、
どんなことをセルフねんねと言いますか??

コメント

deleted user

添い寝が必須ならセルフねんねとは別かもです!
添い寝しなくてもいけるならセルフねんねかと😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    モニターもなく、その上大人用のベットなのでわたしが不安で横にいてしまってます💦やっぱり一日で寝る環境作った方がいいですかね??😫

    • 7月12日
deleted user

添い寝しなくても勝手に寝るってことかなと💡寝室に連れて行ったり勝手に行ったりしてお休み〜で一人で寝るみたいな🤭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうことですね💡寝室にくると寝てはくれるので、月齢が上がってもお休みって言って一人で寝れるようになって欲しいです😴

    • 7月12日
にゃーー

上も下も抱っこねんねしかしてこなかったので、私からするとセルフねんねだと思いました😳!

すごいです〜💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小さい月齢の時はわたしもずっっっと抱っこで寝かしつけてそのまま抱っこしてました😫

    • 7月12日