※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家事が好きでやるタイプだけど、夫の負担が少なくて困っている。育休中も家事を主にやっているが、夫は無頓着。育休明けも私が主にやる気がする。同じ悩みを持つ人いますか?夫に求めるクオリティの家事を頼めるか不安。

家事をするのが好きなのですが、何でも私がやってしまうので夫の家事負担が少ないことになんとなくもやっとしてしまいます、、、💦

今は私が育休中なので、家事の負担は大半を担っているのに負担はないですが、
もともと家事が好きで、寝る前は片付けてから寝たいし、定期的に部屋は綺麗にしたいのでセカセカいつも動いてます。
夫に任せるより先に自分でやってしまいたいタイプです。

なので、育休前のフルでお互い働いている時もなんだかんだ私が家中を綺麗にして、家事も先回りしてやってしまう感じで、、、
育休に入って、なおさら私が家のことをやっているので、
育休明けでお互い働くようになってからも、おそらく私が全部やろうとしてしまう気がします💦

夫はわりと無頓着で、洗濯も3日に一回とか、洗い物も溜まったら、掃除もたまーーにまとめてやるような感じの人です( ; ; )

好きでやっているのは私ですが、負担が重すぎるというか、明らかに私の方が家事育児の負担割合がでかいです。
シーツの洗濯とか、シンクの拭きあげとか、夫の知らない家事たくさんやってると思います、笑

同じような人いませんか?
頼んだらやってくれますが、畳んだタオルの端っこが揃ってなかったり、シンクに水滴が残ってたりして結局自分でやった方が早いし、、ってなってしまいます💦

文句あるなら私がやれば良いのかもですが、、
同じ人いませんか😭
旦那さんに自分の求めるクオリティの家事を頼んだりできますか??

コメント

ママリ

全く同じ旦那です!!笑頼んだらやってくれるんです!言っても言っても綺麗にできず、結局また繰り返しなので私がやります😅その方が綺麗になりますし😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですよね、やってくれるだけありがたい、、んでしょうけど、結局二度手間で!🤣

    • 7月14日
わたげ

全く同じです🤣
家事はどっちかといえば好きなので、言ったらやってくれますがすぐ動かないのもイラつくし、やり方も気になっちゃうので何もしなくていい!と伝えてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんです、、
    言ってもすぐやらない!今お皿洗って欲しいのに「明日やるね」じゃねえよ!ってなります、🤣

    • 7月14日
ママリ

わかりますーーーー!!!
なんなら、今ちょうどそれで喧嘩してます😂😂
働き始めたら、本当にほぼワンオペで家事も負担とかまーーーじで理解できないです。あんたなんのためにおるん?ってなります😇😇
家事をこちらが負担するのであれば、生活費の負担を向こう持ちにしてもらうしかないんですけど、なっかなか…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね、専業やれるくらいなら何も文句ないです笑笑
    しかもうちは私の方がお給料高いので尚更意味不明です🤣🤣

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

私は専業なので同じ立場ではないですが、時間割や曜日毎に役割を表にするのはどうですかね😳

シンクや排水溝はもう自分でやるのが早いので、洗濯は毎日何時にとか、シーツは土曜、木曜は補充、金曜は買い出しとかルーティン化して共有することで時間割ができます。
忘れたら見ればいいし、やってくうちに身に着くしわざわざ小言みたいに言わずにすみます。

逆にそこまでしないとほとんどの男性が悪意なくわからないと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!ルーティンにするの良いですね!ゴミ捨て、水回りはは旦那担当でやってくれてるので、担当作ればやってくれるかもです!

    • 7月14日
亜美子

家事に対する自分ルールもあるし主人には私と同等のクオリティを求められないので
専業主婦やってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそれが1番良いのですが、、、😭
    私の給料の方が高くて仕事辞められません!笑笑

    • 7月14日
あや

同等にすることが家事でないといけませんかね?
きらりさんが家事が好きでご自身でされたいのなら、育休明けも家事をする間はご主人に息子さんの面倒を見てもらうということでは納得できないでしょうか?お互いにお互いが得意なことをして出来る限りストレスがかからない状態で協力できたら、家事の負担量が違っても他の部分でまかなえて結果トータル五分五分くらいでバランス取れるのでは?と思いました。

  • あや

    あや

    わたしもわたしが満足できるクオリティーでの家事を旦那は出来ないし二度手間になってお互いストレスなので、皿洗いはしなくて良い、むしろしないで!代わりに乾いたお皿を食器棚に戻して。など言っています。

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、子供の相手をメインにしてもらうと良いかもしれませんね☺️
    得意不得意で分担してしまうのもありですよね!

    • 7月16日