※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

仕事復帰後、家事育児に追われる中、旦那の協力が足りず悩んでいます。少しの配慮や寄り添いが欲しいです。男性は皆こんな感じなのでしょうか。

私のわがままかもですが、私の気持ちが伝わらなくてモヤモヤします。

もうすぐ1歳の子がおり、生後8ヶ月から仕事復帰しています。

復帰後忙しすぎて最近ぐったりです。
18時に仕事が終わりお迎えに行って帰宅するのがだいたい19時でそこから子どもと一緒にご飯、お風呂、そして寝かしつけ後、23時頃に帰宅する旦那のご飯の作り置きとおかずをお皿に盛ったりなどの準備です。
旦那の帰りが毎日遅いので平日はワンオペです。旦那は朝の子どもの保湿とお着替え、ゴミ捨てをお願いしてます。

送り迎え、土日に大人の1週間分の作り置きと離乳食ストップ作り、お風呂、寝かしつけ全て私がやって来ましたが、ここにきて少し疲れてしまいました。

以前送り迎えどちらかだけお願いできないかと相談したところ、保育園は自分の職場からは逆方向だし、私の職場のほうが園近いから通り道だし平気でしょ?とのこと。

仕事復帰後、子どもの熱による急なお休みや残業を極力しないなど私自身職場の協力あってこそ子育てしながら働けている状況ですが、旦那は2週間取った育休中もパソコンを持ち帰り部屋にこもり仕事をしてたし、現在も仕事が忙しいんだから仕方ないと、自分の生活スタイルを一ミリも変えない姿勢です。

そして疲れが溜まってさっき爆発してしまいましたが、私のこのいっぱいいっぱいで、少しは協力的になって欲しいという気持ちが全く通じません。

もちろん遅くまで仕事をしている人に私と同じ熱量で家事育児をやれとは思っていません。
ただ寄り添う姿勢だけでも欲しいと思ってしまいます。
例えば、週1だけでもお迎え行けるように週一回は残業しないで帰ってくるよ。とか。
実際送り迎え別にできなくてもいいんです。
ただ考えてくれたその一言だけでも私の気持ち的に嬉しいのですが、私がそこまで爆発しないとそういう考えは微塵も思いつかない人です。

男性ってみんなこんな感じなのでしょうか、、💦



コメント

ボブ子

うちは保育園の送り迎えもするつもりもなく、保育園がどこかも興味なし、子供とは気が向いたら遊ぶ感じです。
病気がわかり保育園に入れずわたしの育休を延長することとなりましたが、復職したとしても今と同じバランスで家事育児をやれと言われていました。
負担がかかりすぎて疲れてしまいますよね。
お仕事も復帰して、家事育児もこなして、体壊してしまいますよ。
思いやりがないってのが1番しんどいんだと思います。いつもありがとうとか、そういう思いやりの気持ちがあれば頑張れるんだと思うんですが、相手が変わるつもりもないならこちらはどうにか楽してかないと本気で倒れてしまいそうで心配です。

にゃむ

みんなかって言われるとみんなではないと思いますけど
まあそんなレベルの旦那って山のようにいると思います😇
ほんと妊娠したから身体から生活スタイルまで全部かわるのって女性ですよね。
平日できないならせめて土日くらい
妻がゆっくりできる時間作ったり
おいしいご飯食べに行ったり
スイーツ買ってきてくれたり
なにかしら労ってほしいですよね。
あと1番は感謝の言葉が必要やと思います。
いつも任せきりでごめんね。
毎日仕事もして大変やのに家事育児してくれてありがとう。
ママリが頑張ってくれてるから
俺も安心して仕事できるし頑張れる。
素敵な女性と結婚できてよかった。
等言葉で言われるだけでも
全然違いますよね。
仕事があるから俺はできない。
妻がやって当たり前。
そりゃあ仕事頑張ってくれてるのはありがたいけど
育児に終了時間なんてないし
家事育児頑張っても給料なんて
貰えないし誰も評価してくれないし。
2人の家、2人の子どもやねんなら
家事育児は協力するのが当たり前です。
男は仕事だけすればいいっていう
そういう考えは抹消してほしいですよね。
一度土日にママリさんがしていること
旦那さんにやらしたらどうですか?
やらせないと大変さなんかわからないです。
仕事なら仕方ないですけど休みならできるよね?って話です。
男でできないのは妊娠、出産、授乳だけなんですから
なんでもやらせたらいいと思いますよ。
どれだけ大変なことか思い知らせたらいいです。

はじめてのママリ🔰

わかりますよ😭大変ですよね…
1人目で復帰した時、ほんと目がまわりそうな毎日でした。7時半から18時半まで保育園、帰ってご飯とお風呂、そして21時には寝かせなきゃという焦り…。旦那は朝仕事行けば帰ってくるのは次の日の朝なので全く頼れませんでした。少しずつ旦那も協力的にはなりましたが、やはり旦那にも仕事があるので…
家族の協力無しには小さい子がいて正規で働くって不可能だと思ってます💦本当にママが倒れてしまうほどの疲れですよ😭もう少し、旦那さんが分かってくれるといいのですが…せめて夜ご飯だけでもご自分でやってほしいですね🥺
私の経験上ですが、2,3歳になってくるとだいぶ楽になりました!今が踏ん張りどきかなとも思います💦

桃

すごくわかります。
うちは娘が体が弱くて頻繁に仕事を休んでいたのですが、
一ヶ月に1週間ほど休むので申し訳なくていつも謝ってましたし、
娘の心配より仕事先に連絡するストレスがはんぱなかったです。
そんなとき夫に相談しても
「女性が赤ちゃんいて仕事してるんやから職場もわかっているはず」
と言って全く協力してくれませんでした。
2人目は仕事をやめて育児しており、ワンオペで家事もすべて担っていても不満に感じません。ですが、また働きたい思いはあります。
前のように仕事、育児と家事に全部となると一杯いっぱいになるのはわかっていて怖いんです。
男の人は何も変わらないですもんね-。まわりで協力的な旦那さんもいるから余計にムカつきますよね…。
そこで実際に協力できなくても寄り添う言葉や姿勢があればというのもすごくわかります。
私もそこをよく旦那に言っていましたが、
その理論が夫にはよくわからないようです😭気遣いは女性ならではなのでしょうか?育児家事は私がやるのは絶対だとつきはなされている感じがしますよね。
必ず喧嘩になるし腹が立つので伝えるのもやめました(⁠^⁠^⁠)熟年離婚してやるという思いで
この期間を乗り越えようと思っています(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)

おかちゃん

私も子供が10ヶ月になる9月に復帰予定です。フルタイムで復帰予定なので、夫が送り迎えどちらかしてくれないと復帰はできないと伝えてあり、送りは俺がやると言ってくれてます。
投稿を見て思ったのですが、帰宅する旦那さんへの作り置きをお皿に盛る作業って必要ですか?💦旦那さん自分でできません?😅協力しないのであれは、その数分の作業だけでもなくなれば少しは気が楽になりますよね。
毎日のお仕事とワンオペ、週末の作り置きをこなしていて本当にすごいです😳送り迎えは無理だとしてもなにか家事を頼めたりはしないのでしょうか、、、🥲

はじめてのママリ🔰


返信がかなり遅くなってしまいすみません💦

結局私も若干体調が不調気味でこれから今の生活スタイルで続けられるのかかなり不安です。

家を片付けても片付けても食べたもののゴミはゴミ箱に入れずテーブルにグチャ〜、脱いだものは脱ぎっぱなしで掃除の終わりどころかサグラダファミリアかってくらい完成が見えない毎日にも辟易しています。

今の大変な時期をもう少し踏ん張りつつ、せめてもう少し家事の比率等も考え直してもらおうと思います💦

皆様優しいお言葉やアドバイス本当にありがとうございました✨