※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
真鞠
お金・保険

育休手当の増額時期が気になります。来年2月に産休へ入り、5月から育休予定ですが、まだ決まっていないようで心配です。

育休手当が増えるのは、いつになるんでしょうね🤷‍♀️

来年の2月には産休に入り、5月頃から育休の予定ですが、間に合うのかしら🤔

そもそもまだ決まってないんですかね😇

困る~~

コメント

deleted user

来年の4月か5月だったと思います☺️

ただ、、パパも取らないと…なので手当が上がったところで家族みんな家にいたら生活費もあがりそうな…笑

  • 真鞠

    真鞠

    コメントありがとうございます!
    時期はちょうど良さそうなのに、パパも取らないといけないんですか😭😭

    その通り、ご飯とか作らないといけなくなるから、パパは休まなくて結構です😭笑

    変な制度ですねぇ😵

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよ〜🥹そこじゃない感がすごいですよね🥹

    • 7月13日
のん

夫婦共に取得した場合一ヶ月だけ上がるだったと思います。
その分、ボーナス減るので期待するようなものではないと思います。

ようするに男性の育休推進策です。

  • 真鞠

    真鞠

    コメントありがとうございます!
    夫婦で育休必須なんですね😨
    意味ないし、その縛り必要?ってくらい意味分かりませんね😭

    • 7月12日
  • のん

    のん

    男性の場合、給料が減って妻の反対に合うから育休取りにくいらしいです。

    妻の場合、もう十分に取得率は高いのであげる必要はないです。

    • 7月13日