
最近、赤ちゃんが就寝時間が乱れていて困っています。生後3か月でリズムを整えたいが、まだ早いでしょうか?1時間ほどで起こすべきか悩んでいます。夜のお風呂も取り入れたいです。
〜就寝時間について〜
最近18時〜ギャン泣きして19時ぐらいに寝てしまい、起きるのが3時間〜4時間後になります。そのあと寝る準備をして就寝するようにしています💦前までは21時30分ごろに就寝してそこから6時間ほど寝てくれてたのですが、最近変な時間に寝ることで3時間起きに夜中起きるようになってしまいました💦 もうすぐ生後3か月なのでリズム作りたいなと思っていたのですが‥まだ早いでしょうか?
それとも‥1時間ほどで起こした方が良いでしょうか?💦お風呂は夜ギャン泣きか寝てるかなので夕方にしてます‥お風呂も本当は夜入れたいです💦笑
- ままりちゃん(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
3ヶ月くらいまでは3時間に
1回とか起きてましたよ🤔
普通だと思います!
ままりちゃん
ありがとうございます😭