
コメント

はるチャンママ♡
うちは先日、41度が4日間続きました!
その時は手足口病で、発熱して数時間で発疹が出始めました。
周りは溶連菌も流行ってるし、コロナもちょこちょこ出てますよね😢
早くよくなりますように。。。

まぁまぁさ
ウチも昨年長女が初40℃超えでカロナール飲んでも効かず、その時はヘルパンギーナでした😭😭💦
吐き気はなかったと思うんですけど、喉がすごく痛いようで飲み物さえも少ししか摂れず、数日ほぼ食べてませんでした💦
早くお熱が下がるといいですね🥺💦
-
りんご
カロナール効かないの可哀想ですよね😭
吐き気のせいで眠りが浅そうで
心配です。。
ありがとうございます🙏- 7月10日
-
まぁまぁさ
ですよね😣💦
何で効かないの😨⁉︎と思いましたが、数日高いかもと言われ、下がるまで代わってあげたいと思う位ツラそうでした😭😭💦
吐き気、何でしょうね💦
それがスッキリして眠れるようになったらまだマシかもしれませんが…😣💦💦
今日長女を小児科へ連れて行ったんですが、手足口病や胃腸炎が流行ってるようでした💦- 7月10日
-
りんご
ついに41度超えてしまいました😭
夕方も41度超えて嘔吐しました💦
今は寝れてますが41.5なので不安です😩- 7月10日
-
まぁまぁさ
そうだったんですね😭😭💦
今どうでしょう💦⁇
まだ何も診断ついてない感じですかね⁇
再度病院へ連れて行かれるのがいいかもですね😣💦
お熱、何でしょうかね💦
心配ですね😖💦💦- 7月11日
-
りんご
今朝微熱程度まで下がってたんですが今38.2です💦
- 7月11日
-
まぁまぁさ
それでも38.2℃😫💦
41℃まで上がったこと考えたら大分下がってきましたが、また上がってきましたね💦
多分41℃がピークで38℃台でもまだまだしんどいとは思いますが、きっとウイルス性だと上がって下がってが繰り返されて徐々に下がってくるパターンなような気もしますが…
娘と同じような感じなので、下がるまでは時間かかるかもですが💦💦
夜はそんなに上がらないといいですね😢💦💦
本当しんどいですね💦💦
水分や何か食べられる物を口に出来ていますか💦⁇- 7月11日
-
りんご
平熱が37度と高めなせいか
すごく元気で食欲もあります🤔
ウイルス性だと上がったり下がったりするんですか?💦- 7月11日
-
まぁまぁさ
元気で食欲もある、それはいいことですね😊
思ったよりお元気そうですが、お熱が。。😢💦
はい、小児科の先生に、連日40℃前後の熱が続いて病院行った時に、ウイルス性の熱はそうして下がっていくと言われ、発熱したら熱の表を渡されてグラフにして書かされるんですけど、上下乱高下しながらその通りに下がっていきました💦
一週間程休んだ中3日間位は高い熱が続きまして、本人はしんどかったと思います💦- 7月11日
-
りんご
喉が痛いと言うので見てみたら
口内炎みたいなぷつぷつが出来ていました💦
何かのウイルスっぽいですね😩- 7月11日
-
まぁまぁさ
ヘルパンギーナか今流行りの手足口病か、という所でしょうかね💦
喉痛いの辛いですね😭😭💦- 7月11日
-
りんご
手足口病でした😭
水も飲めないくらい痛いみたいです💦- 7月12日
-
まぁまぁさ
そうだったんですね😭😭💦
手足口病も熱高く出ちゃうんですね😭😭
それも喉痛いの辛いですよね😭😭
引くまで少し時間かかりますかね😢💦💦- 7月12日
-
わゆかやん
私は、手足口と、ヘルパンギーナ同時にかかって、それ専用の苦い薬を処方して直ぐに解熱しましたよ!
手足口は熱はでないのに、なんどかな?って大きな病院の検査で3回目受診して、やっとわかりました。
アイスに混ぜて飲めましたが、飲めないと入院するっていわれさた。- 7月13日
-
わゆかやん
お医者さんから、手足口は高い熱でない、続かない、
ヘルパンギーナなら、高熱がつづくと教わりましたよ!- 7月13日
-
まぁまぁさ
そうなんですね😳⁉︎
教えて下さってありがとうございます😊😊
じゃありんごさんの息子さん、どっちもかかってるかもですね💦
ヘルパンギーナは特効薬がなく対処療法と言われたので、手足口病の薬だと効くかもですね💦- 7月13日

わゆかやん
ごめんなさい!
正しくは、うちは、ヘルパンギーナでなく、マイコプラズマ 肺炎でした🤣5年前一番上の子で記憶とんでました💦
-
わゆかやん
マイコプラズマ 子どもが夏にかかったので、それかな?と思って。横から失礼しました🤣笑
- 7月13日
りんご
4日間は辛いですね😭
手足口病の湿疹?は最初から出てましたか?