※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に通う子供がいてフルタイムで働いている方が、ほぼワンオペで育児をしている状況で、1歳児の世話が大変で楽になる時期を知りたいです。

お子さんが保育園に行っていてフルタイムで働いている方で、旦那の協力がほぼ得られない(家にいるけどやらないとかではなく、仕事の勤務時間の関係で子どもが起きている時間には家にいないとか旦那単身赴任中とかの人)、両親も遠方などで協力不可ので平日とか仕事の日はほぼワンオペになる方おられますか??
なにか生活のコツとかあったら教えて欲しいです😭

あと、いつぐらいになったら楽になりますかね?今1歳児クラスなんですが、まだ着替えも手洗いも1人で出来ないですし、ご飯もまだ介助あり、大人の取り分け不可(進みが遅くまだ離乳食です)、お風呂ももちろん洗うのとか全介助、寝かしつけは諦めて自然に寝るの待ってます、なかなか寝ないですけど😅
ある程度自分で色んなことが出来るようになったら、少しは楽になるのかなぁとか思いつつ、どうなんだろうと…イヤイヤ期もまだですし😅

コメント

雷注意

逆にどのあたりが大変ですか?🤔💦
寝るまでの時間が足りないって感じですかね⁉️

大人のごはんは2、3日連続で食べれるもの(豚汁、カレー、シチュー、ポークビーンズなど…)にしてました😂
子どものものは手づかみで勝手に食べてくれって感じで一口おにぎりと冷凍ストックしておいたお焼きと薄めたお味噌汁でおしまいです。

お風呂は夫に洗ってもらってました👍
洗濯は余裕があるときだけ🤪
適当にやればなんとかなりますよう🤪

3歳になればずいぶん楽でーす😆✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7時に保育園預けるので6時過ぎに起こしてご飯(カオスです笑)ミルク、着替えや身支度、連絡帳などなど。今のところ子どもが1人でできることは何も無い感じです。オムツ替えるのも、いつも逃げ回ってて大変です。
    仕事帰りお迎え行って、18時半前に帰宅。そこから大人のご飯と子どものご飯、お風呂、洗濯(保育園での服毎回汚れているので予洗い必須)、保育園の準備。電気消すのは21時まで目標(抱っこで寝かしつけとかも大変なので、あとは子どもが自然に寝るのを待つ)。22時までには子ども寝ている感じです。
    旦那が帰ってきたら食事出して洗い物です。

    睡眠時間は私は大丈夫ですが、とにかく時間に追われています💦

    ご飯子どもが手づかみとかで自分で食べてくれるならいいのですが、うちの子はNG(いくらやっても遊んで終わりで、毎回片付けも大変)。

    お風呂はそういえば最近旦那やってくれないから、風呂上がりに磨いてもらって、私がお風呂入れる前はかんたんに流して大丈夫なようにしてもらいたいと思います!
    食事3日連続で出せるものいいですね︎👍🏻 ̖́-取り入れてみます!

    • 7月10日
noi

ほぼ毎日ワンオペですが、バタバタはしますが大変!ってほどではないです🙂‍↕️
ご飯を1人で食べられるようになるとだいぶ楽になるかもしれませんね。
我が家は末っ子のことは上2人が世話焼きでやってくれていたのもあって、1歳過ぎくらいからは楽になりました。
今はイヤイヤ期とトイトレで逆にちょっと手がかかってます😂

ご飯は冷凍ストックかベビーフード頼り。(幼児食の我が家はオイシックスのミールキット頼りです)
お風呂はシャワーのみ。
園から帰ったらすぐお風呂にしてるので手洗いの必要もとりあえずなし。
掃除は週1。笑
寝かしつけは布団に入れたらもうそのまま放置、その間に家事しちゃいます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり我が家はご飯が手を取られる原因かも知れません💦簡単に出せるものにはしているんですが、なんせ自分で食べない、そもそも食べさしてもなかなか食べない子なので😭朝は10分とか決めて切り上げてるんですが。
    朝は余裕が無いので、休みの日や、晩ご飯(汚れてもそのあと風呂入るから)など余裕があるときは、つかみ食べ練習させているのですが、なかなか😅

    たしかに我が家も掃除は週1くらいです🤣
    3人のお子さんおられてフルタイム尊敬します!
    ベビーフードもなかなか我が子にヒットするものがまだ見つかってないのですが、いろいろ試してみます。
    夏場ですし、シャワーだけでも全然大丈夫そうですね😄
    トイトレ恐怖です😱

    • 7月10日