 
      
      3ヶ月半の娘がおすわり風の抱っこをして遊ぶようになりました。自分で座れる目安は教えてください。
先輩ママの方々に質問です。
生後3ヶ月半の娘がおすわり風の抱っこをしている時やバスチェアに座らせている時につま先をつかんだりして遊ぶようになりました^ ^ 
自分で座れるようになるには大体どれくらいかかりますか??目安として参考までにお子さんはどうだったか教えてください。
ちなみに娘は細くてひきしまってますが大きめで、2ヶ月ちょっとで首も座って寝返りと寝返り返りも今はできます。格闘家みたいな声出ししてよく動いていて力もものすごいです笑^_^;♡
- ジャムおっ(4歳6ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
 
            はるまま
上の子がジャムおっさんの娘さんと同じくらいに寝返りやつま先つかんだりしてたんですが、6ヶ月にはお座りできましたよ。
 
            やまびこ
早くて5ヶ月、大体6ヶ月には座れるようになってきますよ✨待ち遠しいですよね!
- 
                                    ジャムおっ やまびこさん回答ありがとうございます✨ 
 そうなんですよ〜😑
 新生児の頃から縦抱っこじゃないと嫌がるし座れないのに座るポーズしたがるので😂早いとこ座れるといいなぁと楽しみです💓- 4月10日
 
 
   
  
ジャムおっ
はるままさん回答ありがとうございます✨
そうなんですね😊💕
楽しみです〜