![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫が仕事できなくなる薬を飲んでいたが、最近症状が治り仕事復帰を考えていたところ、子供が熱を出し、実家に帰るよう言われている。実家に帰るべきか悩んでいる。
夫が薬を飲むと仕事できなくなる仕事で、ここ数週間子供から風邪をもらっては喘息や副鼻腔炎になり薬を飲まざる得なくて長らく仕事に行けてません。
幸い仕事行けてなくても数ヶ月は給料出ます。
最近やっと夫の症状が治ってきたので仕事復帰しようとしたら
また子供が熱を出し💦
もううつりたくないから、熱下がったら子供2人連れて遠方の実家に帰ってと言われてます。
実家にも病気の90代の祖父がいて、子供の風邪をうつすと命に関わりそうで心配です。
また、幼稚園や療育に行かせず実家だけにいるのは結構しんどいです🥲
夫は月の半分くらい県外出張ホテル暮らしなので
私たちが実家に帰るのではなく夫がホテルに泊まればいいと思うのですが
実家に帰るべきでしょうか?💦
あと普通に「子供2人連れて実家帰ってくれたら自由で最高なのに〜」とか言うので不快です😇
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
![豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆
うちの元夫も私が切迫早産で入院してた時に同じこと言ってました〜パパだけでは上の子の生活がままならないから、予定を早めて里帰りしましたがそのまま離婚となりました♡
ご主人、油断してると奥様に捨てられますよ😂
全然、ご実家に帰る必要ないです!!療育行ってるなら何か特性があったりするのでしょうし、お子さんのペースに合わせるのが1番です😢
コメント