
コメント

はじめてのママリ🔰
療育勤めてます!連絡帳の書き方にもよりますが…私も親なのでお気持ちはわかりますが、謝る必要ないと思いますよ😊こちらも文句のつもりで書いている訳ではなくありのままの姿を伝える必要があるので書いているだけなので、その先生も多分迷惑って思って書いているわけではないと思います。
謝られたからと言ってめんどくさいとは思いませんが、個人的にはこのお母さん気にしちゃう方かな…と逆に思ってしまうとは思います💦
はじめてのママリ🔰
療育勤めてます!連絡帳の書き方にもよりますが…私も親なのでお気持ちはわかりますが、謝る必要ないと思いますよ😊こちらも文句のつもりで書いている訳ではなくありのままの姿を伝える必要があるので書いているだけなので、その先生も多分迷惑って思って書いているわけではないと思います。
謝られたからと言ってめんどくさいとは思いませんが、個人的にはこのお母さん気にしちゃう方かな…と逆に思ってしまうとは思います💦
「子育て・グッズ」に関する質問
5ヶ月の赤ちゃんのうんちについて こんなにゆるかったかな?と思うくらい、ゆるいです😂 水とまではいきませんが、限りなく近いドロドロっていう感じです。 チャイルドシートに乗ってる時にうんちされると、最近は100%漏れ…
うちの子は1年生と保育園年中なんですけど 近所の子が4人お家に遊びに来たのですが、 小学2年生と保育園年長の姉妹の子が初めてうちに来て、 その姉妹は、 勝手にお菓子ボックスの中のお菓子を 沢山食べたり、お部屋も遊…
周りでよく3学年差はちょっと💦みたいな話をよく聞くのですが、それって何でですかね? 2学年差4学年差のどちらかがいい〜みたいなママさん多くないですか?私の周りがたまたまそうなだけですかね?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まー
療育に勤められてるんですね!
ありのまま書かれてるんだろうなとは思ったんですが、「〜しても嫌がられました」って書き方だったので、それに触れるコメントをするなら一言言わないと…と思い謝ってしまいました😂連絡帳の返信というかコメントないのは寂しかったりしますか?最近仕事で中々返信が出来てないのでそれで印象も良くないのかなーと思ってしまったり😭
はじめてのママリ🔰
それは書き方がもうちょっと配慮して欲しいかなって思いますね😓謝るというより、そういう時家ではこうしてますとか、家でもそういう様子なんですよねー的な感じだと、こちらもお家での様子がわかってありがたいもしれません!
返信ある方もいればない方もいるので、その辺は個人的には気にしませんよー☺️