赤ちゃんが寝返りを覚えたら、寝ているときに寝返ることがあるか心配です。寝返りを覚えた赤ちゃんが寝ている間に動いたりすることで、安全性について不安があります。同様の経験をされた方がいらっしゃいますか?
ここ数日でうつ伏せ完璧になりました。
表に返しても寝返り返しても寝返り連続で10回返しても笑いながら(σ≧▽≦)σ(/▽\)♪寝返られます(笑)
そこで質問なんですが昼間は基本ずっと一緒なのですが、夜は寝かしつけたら私は一階のリビングに降りてきて自由時間、娘は真実に一人きりになります。
寝返りを覚えた赤ちゃんが寝てるときに寝返ったりする事ってありますか?
窒息をさせないように注意してと本とかにも書いてあったのですがうちのこの場合疲れると必ず顔を横に向けて休憩してるので大丈夫かなと思うのですが、夜ちょこちょこ寝てる間に動いたりしてるので少し心配もあります。
寝てる間に寝返って寝てた!とかそういう危ないことがあったよ、て方いらっしゃいますか?
- りんりんママ(8歳)
りんりんママ
真実じゃなくて寝室です!!
k.r
寝返りの事故って窒息だけじゃなくて
食べたものが逆流してきて気管につまって窒息したり
大人でもうつ伏せで寝ると深い眠りにはいりすぎて無呼吸になったりするので
赤ちゃんの場合はそれが突然死につながったりするので
1歳になるまでは1時間に1回は確認したほうがいいと思います!
-
りんりんママ
知りませんでした(>_<)質問してみてよかったです、勉強になります。ありがとうございました!- 4月9日
ぽぽ
うちも19時に寝かしつけたあとは寝室に一人きりです。
寝返りまだですが、いまから慣れさせるために寝返り防止まくら使って寝せてます🙌吐き戻しの予防にもなるみたいです!
あと、30、40分に一回はなんだかんだ様子見に行ってます💦
-
りんりんママ
寝返り防止の枕なんてあるんですかー?
いいですね✨
私も心配で今確認してきました(^-^;- 4月9日
こえだちゃん
私の娘も寝返り大好きで、夜中でもうつ伏せになってる事よくあります。
怖くて最近は寝返り防止まくら使ってます!
-
りんりんママ
寝返り防止の枕なんてあるんですねー!!初めて聞きました✨
私もネットで調べてみて良さそうだったら買おうかな。
夜中のうつぶせは本当に怖いですね、私も気を付けます☆- 4月9日
かちゅみ
自分の赤ちゃんではないですが、私自身、赤ちゃんの頃に母が姉と一緒にいて、目を離している間に、寝返りをうって、そのまま戻れずチアノーゼのように身体が紫になって、大変な目にあったらしいです。母が気づいて事なきを得て、今生きてる訳ですが、そんなこともあるので注意が必要だと思います。
上の方が仰るとおり、時間で見にいくのも大事かもしれません。
あとは、私も赤ちゃんを出産し、まだ寝返りをうつ月齢ではありませんが、母からは、寝返り防止のクッションを貰いました。
ネットで寝返り防止、寝返り防止クッションって調べると出てきますよ〜。(*´-`)
-
りんりんママ
ご無事で何よりです(>_<)
今日から頻繁に夜は確認しにいくことにします、それか一緒に寝室で過ごすようにしようか検討中しようと思いました。
寝返り防止のクッション初めて知りました!
便利そうですね、買ったとしても心配して何度も確認しにいくと思いますが...
ネットで調べてみます☆貴重なお話ありがとうございました(*^^*)- 4月9日
コメント