![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お祭りに行くか悩んでいます。子供が小さく、1人で連れて行くのが不安。旦那がいるなら行く派。他の方はどうですか?
近々お祭りが開催されるのですが、皆さんなら参加するかしないか判断をお願いします。
4歳と2歳で、2歳の子が反抗期、ママキラーイ時期、自分でやりたい。 すぐぐずる。
4歳ある程度ダメだと伝えたら、まいいかと諦める。昼寝ないとテンションおかしくなる。こちらも興味あるところに行く。
こういう時期に1人で子供を連れて、ママ友たちとお祭りにいったりしますか??今は2歳にはぴったりくっついていないと何するか分からずで怖いし、4歳は1人でもトイレに行こうとしてしまうので、それまた怖いので、わたしは旦那がさらにいるなら行く派です。いないならいきません。みなさんはどうですか?
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じぐらいの子どもたちがいますが、
私も夫がいないと行けないと思います。
お祭りだから夜ですかね?人混みでしょうし、迷子が心配です。
家からの移動、帰り道も大変ですよね😭
信頼できるママ友に迷惑承知で、家から近い場所にあって、短時間で雰囲気楽しむだけとかなら行くかもですが…笑
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
私なら行かないです!
1人で幼児2人はキャパオーバー過ぎます😖
![ねね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねね
1人では行かないです。子供の性格にもよるかもしれませんが、来年再来年になれば1人でも行けるようになりますよ☺️うちは今3歳と5歳ですが、プールでも旅行でも今年からワンオペで行けるようになったので✨
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
お祭りわたしも好きだし上の子も好きなのでひとりでも全然行きます🫶
まだ下の子がちっちゃいのもあるかもですが、、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
安全が確保出来そうにないので、行かないです🤔
近所の公園でやる地域のお祭り規模で、子どもが行きたがってるなら、気合い入れて30分くらいなら頑張ります😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも4歳と2歳がいます。
お祭りはキツいです🤣
2人とも違う方向へ散ってくし、人が集まる場所だと危ないかなと思って、自分一人で連れてく場合は行かないです💦
旦那がいれば行きます!
コメント