![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達や親族からの長文メッセージに困っています。話題が切り替わり続けて途中で返信をやめてしまいます。同じ悩みを持つ方、工夫やアドバイスを求めています。
友達や親族などからくる長文のラインやDMが苦手です。
次から次へと話が変わって切り上げようとしてもまた違う話題が来て終わりが見えなくていつも別に大した話じゃなくなったところで何かしら用事をしたりしていつも途中で返すのをやめてしまいます🥹
同じ様な方いませんか?
何か工夫というかこうしてるよ!ってアドバイスほしいです。
返さないとかありえない!とか長文でも返すのが苦じゃない!っていう方からのコメントは不要です。。。
- ぴ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は24時間経過するかしないかぐらいのタイミングでその返信を返します。夜中とか。すぐに相手が返信できないタイミングを狙います。
そしたら、あまり次から次へと話題は振られないですよ。
しかも、その返信の最後に「では、おやすみなさい。」という文を入れます。
ママリ
その直後に次のLINE来ても無視します。寝てますから。