
生後7ヵ月の赤ちゃんの生活リズムやミルクの授乳回数について質問があります。具体的な1日のスケジュールを共有し、同じくらいのお子様の情報を知りたいそうです。
なんとなーくの
質問です(´゚ω゚`)
生後7ヵ月のお子様 子育て中のママ様に質問です( .. )
1日の生活リズムってどんな感じですか?
またミルクは何回あげてますか?
うちは朝7時前後に起床
8時前に朝ごはん
ちょっと遊んで1時間くらいねんね
お昼に離乳食
午後から短くて30分長くて2時間くらいねんね
18時前後にお風呂
19時前に離乳食+ミルク200
食べてそのまま21時~22時位までまでねんね
起きたらミルク240飲んでまたねんね
夜中に1回起きてミルク200飲んでねんね
日によって違いはあるけど
だいたいこんな感じです( .. )
同じくらいのお子様はどーなのかなって
思って聞いてみました:(*´艸`*)
- K.family(8歳)
コメント

るうあ
6時から7時半起床、ミルク
9時頃に30分から1時間寝る
10時から11時離乳食+少しミルク
12時半頃から30分寝る
15時から16時頃離乳食+少しミルク
食べた後20分ぐらい寝る
19時お風呂、ミルク
20時までには就寝
こんな感じで一日ミルクは4回ですね(^^)
たまに夜中起きますが泣かない限りミルクあげてません。

退会ユーザー
朝6時前に起きます。
私が先に着替えたりしている間は1人で機嫌よく遊んでいます。
6:30 着替え
6:40 主人を見送り
7:00 授乳
7:30 私が朝食
8:30 離乳食①
9:30 ピアノを弾いてあげる
10:00-11:00 昼寝①
11:30授乳
12:30 私が昼食
13:30 離乳食②
14:30-15:30 昼寝②
16:00 授乳
17:00 お風呂
18:00 私が夕食
20:00 授乳、寝る
夜中に2〜3回は起きます。
添い乳が必要なときと腕まくらだけでいいときがありますが、大抵お乳をちょっと吸う程度です。
-
K.family
コメントありがとうございます!
やっぱり夜中に起きますよね( .. )
夜中にめっちゃテンション高くなって
寝てくれないんですよね(´д⊂)- 4月9日

はじめてのママリ
すみません、途中で送って
間違えて消しちゃいました😣
もう、すぐ7ヶ月になります。
6時半~7時に起床
9.10時くらいに母乳飲みながらねんね
お昼に離乳食
30分くらいねんね(お出かけの場合1.2時間くらい)
16時くらいに母乳かミルク
17時過ぎお風呂
18時離乳食+ミルク
19時半~20時までに就寝
夜中抱っこで寝なかったら母乳
朝方4時くらいにも起きるので母乳
そんな感じです😊
-
K.family
コメントありがとうございます!
うちの子、昼間にガッツリ寝るから
夜中に起きちゃうのかなぁ(´゚ω゚`)- 4月9日
-
はじめてのママリ
上の子が居るので
なかなかゆっくり寝れないので😂
なので家より外で抱っことかの方が長く寝てくれます😂- 4月9日
-
K.family
なるほど!
確かに外に出ると寝ちゃうことあるかもですね(・∀・)- 4月10日

はな
7ヶ月と15日の娘がいます。
7時半起床
8時〜9時に離乳食+ミルク140
10時〜外出(スーパーや薬局に買い出し、大体寝てます)
12時〜13時にミルク140
ミルク後は長くて2時間お昼寝
16時ミルク140
17時離乳食
18時お風呂
19時ミルク200+お乳 寝かしつけ
一度起きてミルクかお乳
4時頃ミルク140
と、いう感じです!😊ミルクは5〜6回です🍼
-
K.family
コメントありがとうございます!
皆様、離乳食2回なんですね(・∀・)
うちの子、食欲半端ないんですよ...(笑)- 4月9日
-
はな
離乳食二回ですね🤗おお!食欲旺盛なのは良いですね💕(笑)離乳食、作り甲斐があって嬉しいですね😆
- 4月9日
-
K.family
始めたのが5ヵ月半くらいからだったからですかね(笑)
あんまり好き嫌いもないし何でも食べます☺️- 4月10日
K.family
コメントありがとうございます!
夜中って起きますか?( .. )