コメント
あんな
生後二ヶ月の女の子を育てているママです。
わたしもはじめはそうでした。30分寝ればまだいい方って感じです。
生後二ヶ月たった今でも一時間おきに授乳です。(完母なので腹持ち悪いのかも💦)
一々起きるのがしんどかったので添い乳を覚えたらすごく楽になりました。起きる必要なく赤ちゃんに授乳できるだけで全然違うと思います。
夢をみてびっくりして泣いたりすることもあるので、泣いたらちょっと様子見て泣き止まないようだったら抱っこしたりおむつ替えたり授乳でいいと思います。
参考にならなくて申し訳ないです
てよ
それくらいの時期はそんな感じでしたよ!
つらいですよね😭
-
そーまま
みなさんこんな感じなのですね😥
どれくらいで少し落ち着くのですか?💦- 4月9日
ゆんたん
懐かしいな\(^o^)/
ずっと授乳か抱っこしてた記憶あります!
-
そーまま
そうなんですね😥💦
私も懐かしいなぁと
思える日がきますよね😣- 4月9日
-
ゆんたん
あっという間にきますよ\(^o^)/
私はずっと子育てで悩み、泣き、苦しみましたが、娘が一歳になる日にはあっという間だったなーとしみじみ思いました!
初めてのことだもん!悩んで悩んで母になるのです\(^o^)/- 4月9日
-
そーまま
ありがとうございます😢
優しい言葉に泣けてきました😣💦- 4月9日
-
ゆんたん
私は泣いて泣いて泣いて強くなりました\(^o^)/旦那とも何回ケンカしたことか。。
- 4月9日
-
そーまま
尊敬します😣💦💦
隣で泣いてても旦那は爆睡だし
ストレス溜まりまくってて
やばいです😣💦- 4月9日
-
ゆんたん
うちの旦那もそんな感じでしたよ!
でも今では育児何でもやるいいパパになりました\(^o^)/パパはパパになるのは少し時間がかかるようです!イライラすると思いますが気長に待ってあげて下さい!笑
生まれたばかりのころは、泣いてるのに爆睡してる旦那に何度蹴りをいれたことか。笑- 4月9日
-
そーまま
そうですよね😂💦
もおすでに諦めて爆睡してても
そっとしてます。笑
里帰りしてるんですけど
ただ可愛いだけで
おかまいなしに抱っこしたり
◯◯ちゃーんって話かけたり
してるのだけでたまにイライラしたり…
自分やばいなって思っちゃって😥💦- 4月9日
あにゃ
最初の1ヶ月は、本当に一日中おっぱいあげてました。
おっぱいも中々出ないし、赤ちゃんも飲むのがまだ下手くそで、乳首痛いし大変でした(u_u)
赤ちゃんにもひもじい思いさせてるような気がして、悲しくて何度も泣きました。
でも乳首に塗る用のクリームを塗ったり、保護器をつけて授乳したりしてる間に、だんだんおっぱいもでてきて、赤ちゃんも吸うのがうまくなって、いつの間にか安定していきました。
なので、1-2ヶ月だけは「今だけ(>_<)」と思って頑張ってください。
どうしても無理だったら、粉ミルクつかってもいいと思いますよ!
-
そーまま
コメントありがとうございます😣
私もそんな感じです😢💦
乳首痛いしクリーム塗ってます。
授乳授乳で間隔開かないし
おっぱいも出てるのか
わからないし…😣💦
せっかくおっぱいあげて
寝かかってるのに途中でうんち
しちゃってオムツかえてまた泣く…
今だけと思ってかんばります😣💦- 4月9日
りよ
今2人目が2ヶ月ですが、上の子も寝ないタイプだったので覚悟はしてましたが、それでも産後1ヶ月は本当に辛かったです(;_;)睡眠不足と頻回授乳がこんなに辛いとは。
夜中抱っこしてあやしながらカレンダー眺めて、まだ何日かぁとかこの月にはこうなってるからもう暫くの辛抱!とかよく思ってました>_<うちもおろすと泣いてたのでよくソファで抱っこしたまま寝てました>_<今でも日中はそうですが(笑)
いつか終わると思っていても本当にその時の辛さは耐え難いですよね(;_;)正直、その1ヶ月は可愛いなんて思う余裕なかったです。。
けど上はまとめて寝る事が8ヶ月までなかったのですが、下の子は2ヶ月入ったあたりから4〜5時間寝てくれるようになりました(^^)授乳の回数も7〜8回で落ち着いてます!
本当に今は辛いと思いますが、お互い頑張りましょう!!
-
そーまま
コメントありがとうございます😣
ほんと睡眠不足ですよね😥💦
寝れないのはそんなに苦じゃないのですが
授乳が苦で😣💦
置いても泣くしで
こっちが泣きたいよって
一緒に泣いてます😢💦💦
確かに可愛いと思う余裕もないし
里帰りしてるんですけど
みんなはただ可愛いで
抱っこしたりせっかく寝てるのに
近づいていったり
旦那はテレビ見て爆笑したりしてるの
みてこっちは笑えないのにって
ストレスばっかで😣💦- 4月9日
-
りよ
ミルクたしていいと思いますよ!今は完母ですが、夜の一回だけがっつりミルクだけにしたりとかしてました(^^)一回だけでもかなり気持ちに余裕でました!これで2〜3時間はオムツか抱っこだなって割り切れたので!
私も病院からミルク無しでいいと言われてましたが気にせず飲ませてました😉
周りは所詮そうですよね>_<男の人からも乳が出ればいいのにってよく思いました😅
かなり分かります!本当に1ヶ月はほぼ疲れた顔か泣いてるかって感じでした💧
けどたまーに笑った時なかり気分転換になったので、笑うってほんと大事なんだと思いました!私は携帯で面白いツイッター集みたいなの見てクスクス笑ってました(^^)- 4月10日
-
そーまま
最近は朝方から夜まで
寝てくれても1時間、
そのせいか夜中は
2時間ちょっと寝てくれて💦
仰向けより横向きのほうがいいのか
仰向けじゃすぐ起きます😣💦
ほんと旦那からも乳でればいいのにって
最近思い始めました😅
久しぶりに大爆笑したいです😂💦- 4月10日
そーまま
コメントありがとうございます😣
ほとんど抱っこで寝て
置いて10分くらいで泣きます😥
横向き寝だと結構寝てくれたりしますが
やっぱ怖いし…
なかなか仰向けで寝てくれず😥
私もいまのとこ完母なので
腹持ち悪いのか足りてないのか…
でも病院の検診では
十分足りてるからミルク足すのは
もったいないと言われました😥
正直しんどいので夜だけでも
ミルクとか考えちゃいます😢💦
添い乳もまだ普通の授乳でさえ
下手くそなので寝たまま
あげるなんて難しいです😭💦