※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Usako
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子がミルクを飲む時に、最初の5~10分ずっとグズグズしていますが、しっかりと哺乳瓶を咥えて飲んでいます。なぜでしょうか?

生後1ヶ月の息子がミルクあげて飲ませてる時に
最近最初の5~10分ずっとグズグズしてます
んー、うー、とかしかめっ面で文句言ってるように見えます(笑)
それでもしっかりと哺乳瓶は咥えてミルク飲んでます
いったいなんなんでしょ?(笑)

コメント

deleted user

哺乳瓶からミルクの出が悪い?とかでしょうか??

  • Usako

    Usako

    どうなんですかね^^;
    でもまだ1ヶ月しか使ってないんですけどね…
    1ヶ月おきに哺乳瓶の上買いかえた方がいんですかね

    • 4月9日
葉っぱちゃん

うちの子もそうでしたよ〜!
今でもたまにおっぱいあげてる途中でふぇふぇ言うときあります。笑
普段となんとなくおっぱい吸う体勢が違うとか、おっぱいの出が良すぎるのか、ただ単に泣きたい気分とか、色々考えましたが💭
一旦落ち着かせてトントンしてからあげたり、話しかけたりすると落ち着いて飲んでくれたような気がします。
あまりいい回答にならずすみません😂

  • Usako

    Usako

    全然どうしたいか分かんないですよね^^;
    話しかけてみたりするんですけど
    私の目見ながらグズグズするんで
    何を文句言ってんだろ…お腹すいてないのかな?なんておもっちゃいます(笑)

    • 4月9日
aki

どの哺乳瓶使ってるかわかりませんが、私はピジョンの母乳実感を使ってます。
最近 飲んでる途中で疲れて寝ちゃうので 1〜2ヶ月用の乳首 買いました。
ちょっと出が良すぎるので 苦しそうですが上手に飲めてるので良かったです😊

  • Usako

    Usako

    私も同じピジョンの母乳実感を使ってます
    あきさんに言われて初めての一カ月からの乳首があると知りました
    今使ってるのが新生児からのSSサイズなので
    三カ月まで使えるもんだと思ってました
    多分それが原因なんでしょうね^^;
    新しいSサイズを買いに行きます
    ありがとうございます!

    • 4月10日