![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳早いですね☺️
4歳の幼稚園から習い事始める子が多いイメージです!
うちは平日の夕方からダンスを習ってます!
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
バスケットボールのクラブに入ってます🏀
夫が平日休みで、夫が連れて行ってくれてる感じです!
-
はじめてのママリ🔰
平日休みだと送り迎えできて良いですね!バスケはどんなきっかけで始めたのですか?🏀✨
- 7月5日
-
a
夫が元バスケ部で、歩き出したくらいのときからボールをよく触らせていました☺️
そして近くで新しくバスケットボールのクラブができるということを知り、体験に行くとすごく楽しそうにやっていたので習わせてみることにしました✨
ただ、バスケの技術よりも集団行動やマナーを守ることを覚えてほしくて入れたという感じです☺️
今も楽しく通ってくれてます🏀- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
パパが経験者なのですね!親がやっていると良いきっかけになりそうですね🙌
ありがとうございました✨- 7月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
平日はお迎えも遅くて行けないので、週末にスイミングに行っています!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり平日は難しいですよね〜我が家も同じです💦
スイミングはお子さんは楽しく通っていますか?🥰- 7月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園ですが共働きで帰宅は18時です💦
うちはピアノとそろばんしてます☺️(あと通信のZ会)
ピアノは2人とも平日19時〜してて、そろばんは土曜日です!
ピアノの日は、帰宅してすぐお風呂とご飯を済ませてから行くので、かなりバタバタしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
共働きだと土日しか無理と思っていましたが、平日19時すごいです!
先にお風呂とか済ませるのバタバタですよね…それで2人とも通っているんですね🥺親も頑張らなきゃですよね。尊敬します✨- 7月5日
![あいまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいまま
月〜土仕事で娘も週6保育園です。(土曜日は昼まで)
月に3回土曜日の午後からヤマハ通ってます!
保育園というか認定こども園になって英語、プールが月に1回あり体操教室も確かこれから月1あります🤔
トランポリンも好きそうなので土曜日のヤマハとトランポリンを変えるか、平日の午後にトランポリン始めてみるか考えています🤔子供のことに関してはすごく融通のきく会社なので😭
-
はじめてのママリ🔰
土曜日にヤマハ通ってるんですね!ヤマハのピアノは最初はグループレッスンと聞いたのですが、どうですか?💦
うちもピアノ検討しているのですが、3歳でどこまでできるのかなと気になっていて😂
子育て世帯に理解ある職場は良いですね✨トランポリンだと体操教室みたいな感じですか?- 7月5日
-
あいまま
グループレッスンです!希望する方は個人も別途できますが今は集中力もグループレッスンの50分が限度かなって感じです😂
一応娘の希望で始めたのですが最初のうちはリトミック的なレッスンが半分なのでピアノ🎹!!て感じであれば向いてないかなあ?という印象です。娘のクラスは歌ったりリズムに合わせてジャンプや体揺らしたりの後にエレクトーンで拍子から学んで行く感じです🤔
社長がすごく娘には理解があって😭ありがたいです。
そうです!トランポリンだけもあるみたいで実家へ行くと必ずマットレスで飛び跳ねてるので検討してます😂- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!集中力続くのかなと心配していましたが、ずっと座ってるわけではなくリトミックなどもあるのですね!安心しました😂最初から曲ではなく、拍子やリズムからですよね💦
詳しくありがとうございました♫- 7月6日
-
あいまま
先生の話だと集中力切れを回避するためにわざとそうしているそうです!なので、歌う▶︎リズム遊び▶︎歌う▶︎弾く▶︎…のように立ったり座ったりをさせてるみたいです!
私もなるほど〜😳と思いました😂- 7月6日
はじめてのママリ🔰
どの習い事も年少さんクラスからが多いですよね!
ダンス良いですね!楽しんで通っていますか?🥰
はじめてのママリ🔰
とても楽しそうにしています😊
ピアノとかも考えたのですが、本人がダンスがいい!との事だったので、ダンスにしてます!
はじめてのママリ🔰
本人の希望は大事ですよね✨楽しんで通えることが一番ですよね!ありがとうございました✨