![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四歳の子どもが半年前から独り言をよく言うようになりました。内容は長く、1人遊びや食事の時に話しています。療育に通っており、多動傾向もあるため関係しているのか気になっています。
独り言が凄い四歳
半年ほど前から、独り言を良く言う様になりました。
ぽそっと一言言うくらいなら普通だと思いますが、とにかく長いです。数分間くらい話しています。
主に1人遊びしている時や、ごはんを食べている時などです。
内容は幼稚園であった会話や出来事、先生のお話、テレビのキャラクターのセリフや絵本の内容等で、自分の心の中で考えている事をつぶやくといった事はありません。
多動傾向あり、療育にも通っています。
そういった事も関係してるのでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![なり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なり
息子もありましたよ!
1人で何役かしてて、普通に会話してるみたいな感じでした。
大丈夫か?って思ったけど数ヶ月経ったくらいで忘れた頃には無くなってましたね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
普通の子ですがそれくらいの頃は一人でもずーっと喋ってましたよ笑
お絵描きしながら映画のワンシーンを数役、セリフを数分間喋り続けるみたいのよくしてました。
-
はじめてのママリ🔰
結構これぐらいの年齢の子にはあるあるなんでしょうか😃
あまり気にせず、見守ります。
ありがとうございます。- 7月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!
うちも気がついたら無くなってるかもしれませんね。様子見てみます!