※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小2男児が日傘を持って下校中、クラスメイトに注意される事態。息子は制限されることに不満。親はどう対応すべきか。

相手の行動をコントロールしたい子の対応について
小学2年生の話です。

小2男児の息子が晴雨兼用の傘なので、今日みたいな熱中症警戒アラートがでてる日なんかは日傘としてつかって下校します。

その下校中に、小2の違うクラスの女児に、日傘しちゃだめなんだよ!と言われたそうで、

その子の話を聞くと色があせちゃうからとか穴があいちゃうからという理由でとにかく傘をとじろって言うらしく、

最初はちゃんと傘をさす理由を話してた息子もだんだん女の子が怒ってくるのが面倒で傘をとじたらしいです。

ちなみに学校では日傘禁止ではなく、低学年〜高学年まで家庭判断で使用を推奨されており、実際に使う子も多いです。

親としてはまあそういう子もいるよねって感じで、日傘についてはそうだったんだね、先生に聞いてみるよで話を終わらせて傘は閉じるかどうかは自分で決めなさいと息子に言って様子見しているんですが、、

まあこの一件だけなら人間関係って大変だよね、
頑張れでおわるのですが、

どうやら次々とその子にあれはダメこれはダメと色々会うたびに小言を言われるらしく…

例えばキャラクターTシャツ着ると汚れるから無地じゃないとだめ!とか…息子があの子にああ言われるのが嫌だからと…と行動を制限していて滅入ってます

こんなことで親がでていくわけにもいかず、クラスもちがうし、もう自分はそう思わないなら聞き流しなさい。としか息子に言えることはなく…

みなさんが親だったら、これ以上どう息子にいいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

いますいます💦
洋服や持ち物にもいちいち言ってくる子。

うちは1つ1つ子供と確認し(例えば日傘推奨と書いてある文章を見せたりする)の上で、「ね、大丈夫だったでしょ?全部無視していいよー、その子が勝手に言ってるだけだから」にしています😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます🤝

    うちも学年だよりに書いてある日傘についての文みせたりして息子自身もルールについては納得しているみたいです🙏親にできる声掛けって本当限られますよね…

    ハラハラしますが、こういうトラブルを得て子が成長するのを見守るしかないですね🥹💦

    あんまり子ども同士のトラブルに干渉しすぎてもいけない過保護のライン引き難しいと思う毎日です😂

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのくらいなら「無視していいよー」「言わせておけばいいよー」でいいと思います😊
    本人が「いいって書いてあったよ」と言えるのが一番ですけどね😊

    もう少しすると親が出ていかないといけないようなトラブルも沢山出てきます😮‍💨😮‍💨😮‍💨
    そんな我が家もトラブル巻き込まれ中で保護者同士のやりとりが疲れますー😮‍💨😮‍💨😮‍💨

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

その子の親がダメって言ってるんですかね…。
その場ですぐ先生に聞くことはできないんでしょうか?
「わかった!先生に聞いてみるね」と言って確認する、またはほっておく。

はっきり言えるなら「僕のお母さんはいいって言ってるから大丈夫だよ。教えてくれてありがとう」でいいかなぁと思います。

私なら本当にダメかもしれないという可能性を考えて(いや、ないけど)先生に電話で聞いてみるかもしれません。
万が一だめだったら大変なので。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございました!

    それが、日傘の使用に関しては家庭判断で使用推奨の旨を学年だよりにかいてありまして、質問文に記載忘れで申し訳ありません…

    そうですよね、息子がなんとかすると信じて見守ります🙏

    • 7月4日