※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後誰も来てほしくない。ストレスで憂鬱に。皆に関わらず過ごしたい。

とにかく、産後誰もきてほしくない!気持ちが強くなってきた。皆にお披露目するのが楽しみだったのが、ストレスがやばそうで、憂鬱に変わってしまった。
義母も私を頼ってとかいってくれたけど、気を使うし無理だよ。母も週2日くるとか言い出すし、、もう私に皆関わらないで!って思ってしまう💦マタニティブルーなのかな。
もう、産後は、誰にも気を使わず、過ごしたいんだー!

コメント

みぃ

分かりすぎます!
なんなら、妊娠中から関わってほしくないです。
性別も聞いてこないで〜って思ってしまいます😅

ママリ

実母ならまだよくないですかね。色々買ってきてもらったり家事してもらったり?私は一度も来てもらえないのでとても羨ましいです。

はじめてのママリ🔰

分かります…
けど行動に移して助けてくださるご家族なら頼っても良いのではないでしょうか?

私の実母は口だけ、結局自分の話ばかりで人のことを思って助けたりしない人なので、関わる予定はありません。

義母は私のことを思ってアドバイスしてくれるし、本当に助けてくれるので産後も有り難くお世話になる予定です。

ご自身の気持ちに従って動くのが一番良いと思います😌

June🌷

実母だろうが義母だろうが、ママリさんが、きてほしくない!!と思ったらそれでいいと思いますよ!!

マタニティブルーかもしれないし、すでにガルガル期かもしれないですが、ママリさんが気楽に育児できるのが1番で、必ずしも手伝ってもらう、頼る、必要はないです。ただ、産後1ヶ月はやはりいろいろやってもらうのが助かるので、イライラしたまま断らず、ママリさんが必要な時に頼れるような断り方や距離感でいるのが良いと思います☺️

実母であっても、産後のホルモンの関係や生活リズムややり方の違いなどあって、少なからずお互いにイラつきますので笑

はじめてのママリ🔰

産後ガルガルしててしばらく誰にも会いたくなかったです(私は、産前には予想できてなかったです💦)
人と会うと、赤ちゃん大きいね→ミルクやりすぎってこと⁉️ 母乳?ミルク?→母乳拒否でほぼミルクだけどなんか悪い⁉️お肌が荒れてるね→ケアがなってないってこと⁉️などなど細かい発言にイラつきストレスでした…
お気持ちわかります。ただそうはいっても産後すぐ1人で頑張るのはきついと思うので、行政などの支援(産後ケア)や旦那さんなど助けが他にあればいいなと思います。

はじめてのママリ

めっちゃ分かります!

旦那はその気持ち分かってくれなくて、義両親連れてきて本当にストレスでした。