![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供がキッズカメラで写真撮っていたとき、夫が家事をしていた。夫が「パパが家事していたんだな」と言ったが、その言い方にイラッとし、自分の負担を感じた。夫は家事を手伝ってくれるが、やはり自分に余裕がない。どう思いますか?
子供がキッズカメラで写真撮っていたときのことです。
夫は茶碗洗いをしていました。
すると「ここ撮ってー!パパが洗ってるところ。パパ家事していたんだなって大きくなってからわかるように」と言ったんです。
その何気ない一言にイラッとして、何その言い方。こっちだってやってるし。と言うと不機嫌になりました。
夫が悪気なくさらっと言ったのはわかっていたのですが、イヤイヤ期の子供を相手にしながら普段育児や家事をしていて全く自分に余裕がなく相手の言葉に突っかかってしまいました。
普段夫は茶碗洗い、シンク掃除、茶碗拭き←早く帰ってきた時は手伝ってくれる。
お風呂掃除、洗濯干し、畳みなどいろんな家事をしてくれています。
やっぱら流すべきでしたよね?客観的に見てどうですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何言ってんの?って感じでさらっと流します😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私的には何もイラッと来ないですね🥲
子供にとってもパパがお家のことをしっかりしているのは素敵な事だと思いますし、別にいいと思います!
うちも旦那は皿洗ったり、色々してくれますが、大きい上の子なんかは、パパって家事もできてすごいねって言ってますし、それに対してイライラはないですー
やっぱりママはいつもお家のことしてるイメージってあるんでしょうから😅
パパが家事してるのは子供にもいい見本になるかなーと!
完全にママリさんが喧嘩売っちゃった感じがします🥲自分でも仰ってるので、自分に余裕がなかったのかなって思います!
-
退会ユーザー
更に追い討ちかけたんですか!?
私が旦那なら逃げたくなります🥲💦- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
喧嘩売ってますよね。
これから気をつけます。- 7月3日
![phoenix 🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
phoenix 🔰
流すべきだったし 笑って済ませられる事だったと思うので、ちょっとそれは ままりさんが悪かったですね。。
謝って、いつもありがとうって仲直りしてください😊
-
はじめてのママリ🔰
流すべきことですよね。
ありがとうございます。- 7月3日
-
phoenix 🔰
そういうこともありますよ。疲れているときは 優しく出来ないことだってあります 私もそうです!
自分を責めないで、次から気を付ければ良いだけです🎵 毎日お疲れさまです🩷- 7月3日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
仮にいつも何にもしないのに、たまの一回洗い物してて、やってるとこ撮って!家事してたんだなってわかるようにーだとしたら、
はぁ⁈やってないやん、偽造やん!ってなりますけど😂
普段からたくさんしてくれてるんですね!
それなら突っかかるところじゃなかったように思います💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
普段からしてくれていて帰ってくるのが遅いと嫌になるぐらいです。
突っかかるところじゃないですね。- 7月3日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
突っかかるところではなかったと思います😂
その証拠を自分も残したいと思ったのあれば、ママさんが家事してるところもたくさん撮ってもらったら良いかな?とも思いますかね😊
ご主人も家事をしてた。でもそれ以上にママさんのほうがやってたってことが写真の量やいろいろな家事の様子を見れば分かりますから😊
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
突っかかるところじゃないですよね。- 7月3日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
流すようなことですよね。
はじめてのママリ🔰
本当めんどくさいまでは言い過ぎなのでは…💦
全く家事をしない旦那さんがこの世の中には腐るほどいるので良い旦那さんだと思いますよ🥲
はじめてのママリ🔰
言い過ぎですよね。
イライラをぶつけてしまっただけでした。