※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やすみん
ココロ・悩み

41歳の無職の兄が視力低下や体調不良で病院に行かず、暴力的な態度も示す。糖尿病か心配。悪化している可能性があり、不安を感じている。

医療従事者の方に質問です。
誹謗中傷はお控えお願いいたします。

恥ずかしいお話ですが今年41歳になる無職の兄がいます。
父と二人、実家暮らしです。
元から食生活は乱れていました。

2年ほど前から視力低下があり視力はぼやけて運転はおろか、一人で買い物にも行けません。ここ2ヶ月くらいで両足の浮腫みが酷く体調悪化しております。

何度も父と私で病気に連れて行こうとしましたが本人が受診拒否。暴力や暴言が酷い時もあり、とても手に負えない状況です。

私は医療関係者でもないのでわかりませんが糖尿病なのかなと思っています。

兄の症状だとかなり悪化してると思いますがどうなのでしょうか。

「死ぬときは死ぬんだ!」と言われ、これからどうなってしまうか不安でいっぱいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

仮に糖尿病だとしてもそうでなくともやはり良い状態とは言えないと思います。

たしかに糖尿病の合併症に網膜症(目の病気)や腎障害(足が浮腫んだりもします)もあります。

ご本人やご家庭の状態的にも第三者に入ってもらったほうが安心ですよね。地域包括支援センターなどに一度ご相談されても良いかもしれません。

  • やすみん

    やすみん

    回答ありがとうございます。インターネットで症状を調べただけですが糖尿病の合併症が当てはまりました。

    地域包括支援センター、始めて聞きました。調べてみたいと思います。ありがとうございます。

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしてしまいました💦

    • 7月3日
ゆうまま

本当に糖尿病で腎臓まで悪くなっているのであれば、かなり進行しているのでは…と思いました。この病気では死ぬに死ねないです…。これ以上は言いかねますが😱病院に行ってくれるといいですね。

  • やすみん

    やすみん

    死ぬに死ねないとはどういった意味でしょうか??
    透析やインスリン療法など治療を行えばということですか?
    無知ですみません。

    • 7月3日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    お兄さんが、死ぬ時は死ぬんだ!と仰られるということですが、すぐ死ぬような病気ではなく、じわじわ悪くなり、ずっと治療は続きますと言う意味です。
    治療を続けることも大変ですし、もちろん透析は一生続きます。色んな合併症も起こるので、お身体大事になさってくれると良いのですが🥲

    • 7月3日
  • やすみん

    やすみん

    ご丁寧な説明ありがとうございます。
    確かにそうですね。
    治療しないとどのくらいで悪化していくのか…考えると心配になります。


    色々とお話し聞かせて頂いてありがとうございました🙇

    • 7月3日
ままり

上の方々と同じ意見です。

本当に糖尿病で合併症なら、
かなり進行して悪い状態です😭
両足黒くなってませんか?ほっておくと、壊死してしまいますよ、、、

どちらにしても、原因不明だし、受診しないとなんとも言えませんが😭

  • やすみん

    やすみん

    インターネットでずっと調べていて、症状的に糖尿病の合併症が当てはまりました。

    足が壊死してしまうことも存じ上げております。
    黒く変色はしていませんが浮腫みがひどく出ています。

    なんとか受診できるよう対応してみます。ご回答ありがとうございます。

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

おそらくですが、お父様は高齢ですよね…?
一般的には地域包括支援センターは高齢者の方の相談を受け付けています。お父様orやすみんさんが手を焼いておられることやお父様のご負担のこととか不安なことを相談されると良いと思います。役所とかにも若い方のことを相談できるところはあると思うんですが💦
地域包括支援センターのほうが専門家が多いイメージです。お父様がご高齢であればお父様の負担や不安感も絡めてどうしたら良いのかということを悩んでるとご相談されると良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度も追記すみません🙇
    仮にお父様がご高齢でなくとも、もし本当に糖尿病からの網膜症や腎障害だった場合、特定疾病扱いとなり41歳のお兄さんも必要であれば介護サービスが受けられます。まずは診断から…となりますが、介護サービスを受けるにあたっては地域包括支援センターに相談ができます。
    病院に行ってくれないこともそうですが、生活に困ってることなど色々伝えてみてください。

    • 7月3日