※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
子育て・グッズ

長女が下の子が生まれてから夜中に高頻度で起きるようになり、寝不足でつらい状況。夜中に何度も起きて声をかけてくるため、パパも夜何もできず、イライラしてしまう。同じような経験をした人はいるでしょうか。

下の子が生まれてから夜高頻度で起きる長女

長女 2歳10ヶ月
次女 0歳5ヶ月(早産のため修正2ヶ月半)

下の子が生まれる数ヶ月前から、長女はパパと、私が退院後次女と寝ています。
もともと長女は0歳の頃はセルフねんねしていて、1歳半位からはセルフはできなくなり同じ部屋にいればベビーベッドで寝る、という感じでした。
一度寝れば夜通し起きることはなかったのですが、下の子が退院してからを高頻度で夜中起きます。

21時に一旦寝ても、パパが一旦リビングに戻っていたり、トイレや水を飲みに部屋を出るだけで起きて追いかけてきます。
ひどい日は21時に寝て、22時.24時.2時.4時.5時と起きて同じ部屋にいるかどうか声をかけて確かめてきます。
返事をしないと大声で叫びます。
返事をすればまた寝ます。

ずっと続いていてしんどいです。
パパも夜何もできないし、パパが出張でいないときなんてもはや夜通しほとんど寝なかったです。

いつになったらまた夜通し寝るんでしょうか。
ただでさえイヤイヤ期で日中イライラするのに、夜も寝ないので、上の子可愛くないどころかかなりうざく感じます。
夜さえ寝てくれればもう少し優しくできるのですが、こちらも昼夜問わず拘束されている気分です。
同じようなかた、いませんか。

コメント

アンパンマン

そんなに頻回ではないですが、下の子が産まれてから夜起きることご多くなりました。それもただ起きるのではなく足をバタバタさせてグズってることがほとんどです。理由もなくやだやだと言ってます。ストレスなのかなーとか思ってますが😫💧
頻回に起きられるのは大変ですね😔

  • rin

    rin

    やっぱり下の子が生まれるとストレス感じてるんですかね?
    もうそろそろ慣れて欲しいですが‥もう毎日毎日はぁ。。。って感じです…

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ3歳なら、話せばわかってくれると思います。

隣で寝てるから、起こされるととっても眠くて辛いからいるなーって思ったらピトってくっついてそのまま寝てくれる?とかお願いしてみるといいと思います。

たぶんウザがられてるの感じて不安なんだと思いますよ

  • rin

    rin

    もともとセルフねんねしてたのもあって、今キッズベッドで寝てるんです。夫は自分のベッドで、同室なんですが各自ベッドで寝ているので添い寝していません(0歳から添い寝したことがないです)
    寝るときはキッズベッドで自分でねんねはできますが起きてしまうようになりました。
    ベッドをやめて添い寝スタイルに変えたほうがいいんですかね?

    夫は長女に優しいので、私がうざがっているのは猛烈に伝わっているとは思います‥

    • 7月3日