※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那の勤務時間について相談中。普通の時間働くか、時差勤務するか迷っている。

皆さんならどっちにしますか?

4月に下の子を出産しました。
6月末まで育休を取ってくれた旦那は昨日から仕事復帰しています。

旦那の定時は8:30〜17:30ですが通勤に1時間ちょっとかかるため、定時だとしても7:10には家を出て、早くても18:50にしか家に着きません。

旦那いわく時差勤務ができるらしく、1時間前にずらして7:30〜16:30という時間で働くこともできるそうです(6:10に家を出て、早いと17:50に帰ってくる)
旦那本人は朝早いのは苦ではないらしく「もし○○(私)が俺が朝いなくてもよくて、夕方早く帰ってきてほしいのなら、毎日ではないけど時差勤務するのもありだよ」と言われました。

今は旦那は仕事へ行く前に上の子を起こし、トイレに連れて行ってから出ています。
帰ってからは子供2人のお風呂、上の子の寝かしつけをやってくれています。

ただ旦那の仕事は会議や打ち合わせが突然入ったりすることもわりとあるらしく、時差勤務しようとして早く出勤したのに早く帰れずに残業になる…なんてこともなくはないとのこと(もちろんその分給料は発生します)

育休中はずっと旦那が上の子の保育園送迎やお世話をしてくれていたため、最近朝起きたとき隣に旦那がいないと上の子がギャン泣きします😅

正直私としてはどっちでもいいなーという感じなのですが、皆さんなら普通の時間(7:10〜18:50に不在、残業がある場合はもっと遅い)に働いてもらいますか?
時差勤務(6:10〜17:50に不在、残業がある場合はもっと遅い)してもらいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通の時間にしてもらいます!
早く出たのに残業になるとショックが大きいので、朝はいて夜はいないものだと思って動きたいです!

はじめてのママリ🔰

残業の可能性があるならば私も普通の時間にします。

朝の登園準備が1番大変だと思っているので、うちも手伝ってもらっています!

ママリ

時差勤務でも上のお子さんの送迎を頼める時間帯でもないですし、普通勤務にします。
苦じゃなくても毎日6:10出発はキツいんじゃないかなーと💦
それで疲れちゃったら元もこもこないので、普通に仕事してもらって休日に頑張ってもらえれば十分です😌
うちは6:50に出て19:00〜20:00頃帰ってくるので、朝も夕方もワンオペだし、上の子の寝かし付けもママじゃないとイヤ期なので全部ワンオペですがどうにかなってます🤣