![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事に不満があり、4時間勤務になったが職場の雰囲気や対応に不満が募り、退職を考えている女性の相談です。
仕事行きたくない…
6月半ばから4時間勤務地の時短にしてもらいました。
勤務時間を減らしたいから(良い時間帯の求人をすでに見つけてました。)退職したいと伝えたところ、引き止められ希望時間にしてもらいました。
先週から少しいざこざがあり。あきらかに私を避けている方がいます。いざこざと言うか、その方のわがままですかね。何を今更って思っています。それをこちらに言ってきた事で私も納得行かず、働きずらいと上司に相談しましたがなんの対応も無くモヤモヤしています。もうテキトーにやろうかなとイライラしています。
4時間勤務にして頂いたのはありがたいですが、もう私の必要性を感じないのと4時間にしたことで自分の首を絞めてるのと(作業が終わらず他の方に負担がいってることが申し訳なく感じている。)その今のいざこざと上司の対応と嫌になって来ました。フルタイムの方が多い職場で4時間勤務は見合わないんだなと気づきました。だったら希望時間の求人に申し込んだ方が働きやすいですよね…
私が退職したいと言ってから数名退職してます😅
今日も明日も行きたくないです。
- 初めてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今のところを続ける理由が見つかりません💦
給料がすごく良い、お休みが取りやすい、職場の人間関係が良い、など何か小さな不満があっても辞めたくない理由が明確にあれば良いと思うのですが…
読んだ感じだとなさそうな…💦
心が潰される前に転職されても良いのではと思います😌
初めてのママリ🔰
給料は激安で、パートも最低賃金です。求人通りのボーナスは貰ったことないとフルタイムの方が言ってました😅
休みは取りやすいです。が、それを上司がどう感じているかは分かりません…
潰れてきてます。
短時間に減らしていただきましたが、働きずらくなってしまったと言って辞めたいです💦
ママリ
身体が資本なので、心身に不調をきたす前に…
無理なさらないでください💦