![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
30歳のシングルマザーです。新たな挑戦を考えていますが、具体的な方向性が見つからず悩んでいます。看護師の免許は血が苦手なので難しいです。
30歳シングルマザーです。
シングルとか関係なくでいいのですが
30超えてから新たな挑戦とか
新しいこと(例えば未経験の仕事や資格)
始めた方いますか???😣
具体的に教えてほしいです。
シングルマザーということもあり
このままではダメだなと新しいことに挑戦したいのですが
だからといってこれがしたい!とかいうのがなく😢
ちなみに血が怖いので看護師の免許は無理そうです(;_;)
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
看護師ではないですが30歳の時に医療系の国家資格をとりに専門学校に行きましたよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もこれがしたいっていうのがなかったです!
ないけど、なんでもそれなりに与えられればするタイプと捉えてます。
30代になってからずっとこのままどいいのかな、と思いつつ40手前までずっと、販売接客業をしていました。
エクセルはsumくらいしか使ったことなく、グラフの作成も出来ないレベル。お店の閉店で遠隔地へ辞令が出たのをきっかけに退職して5ヶ月職業訓練でオフィス一式の資格(上位があるものは上位資格)を取って、訓練の中で更にアプリ作成やITツールをあれやこれやとかじりました。
その後、行政事務職の非正規公務員になって、40歳で正規試験受けて公務員になりました。
高卒シングルだし民間企業は全滅だった、『でもしか公務員』ですが前より収入も安定して結果オーライです😅
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もシングルです😊
35で5年ぶりのパートを始め、同じ年にTOEIC900点超え、英検準1級を取得しました!
元々中卒なのでほんとに1からのスタートでしたがなんとかここまでこれました!
今は英検1級の勉強をしてます🙋♀️
文系でしたら語学系の資格(特に英語)は持っていて損はないので、是非おすすめです♫
コメント