![びすこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の娘が人見知り激しく、病院に行きたいが時間がかかるため、実母に預けることを考えています。人見知りが激しいまま預ける際の経験や必要なことについてのご意見をお願いします。
生後3ヶ月 人見知り激しいけど預けたい
いつもお世話になってます。
生後3ヶ月の娘が同居の実母、パパにも人見知りするようになってしまいました。
毎日顔を合わせたり抱っこしてもらったりしているのですが、今のところ顔をみるだけでギャン泣きです😭
今週の土曜日に病院に行きたいのですが、遠いのと時間がかかる検査なので5〜6時間かかってしまいます。
延期したいのですが、なかなか予約が取れないので実母に預けようと考えてます。
・人見知りが激しいけど長時間預けた経験がある方
・人見知りが激しいまま預けるならこれが必要!
等、ご意見があれば欲しいです🥲🥲
- びすこ(生後10ヶ月)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
人見知りピークの時は私の声や顔がの動画を送って、どうしても泣き止まなかったら見せて!とお願いしてました!
これがほんとに泣き止むんです!
赤ちゃんって母親の顔や声をちゃんと覚えてるんですよね〜😌♥️はぁ尊い😌♥️
びすこ
コメントありがとうございます!そんな方法あるんですね!参考にさせていただきます🥹🤍