![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![がちゃp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がちゃp
今働いている場所で12ヶ月働けば育休手当もらえるので、
4月に就職したばかりなら出ないですよ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2024年4月から仕事を始めて、
2025年5月からですか?
2024年5月なら1ヶ月後ってことですよね?
それなら当然でないです。
仮に2025年5月だとしても、
パートでしたら1年更新でしょうし、出ない可能性(契約満了で退職)の可能性が高いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
すみません、日付を入力ミスしました!
産休に入るのが正しくは2025年5月からです。
なるほどパートは大体一年雇用なのですね!更新された場合、育休取得可能なのでしょうか、、?- 7月2日
-
ママリ
更新されて、
規定を満たしていたら大丈夫ですね🙆♀️- 7月2日
![🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌷
友達が2月に転職して、もう産休に入ったのですが
育休手当貰えると言ってました。
なんででしょう???
質問じゃなくてすみません!
-
はじめてのママリ🔰
育休前2年間で12ヶ月雇用保険に加入していたら育休手当もらえます。
前職で雇用保険に加入していたんでしょうね- 7月1日
-
🌷
そーゆー事ですね!ありがとうございます!!
- 7月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
失業手当を貰ったなら前職とは合算できないので、2024年4月から2024年5月までで1ヶ月しかないので例え育休が貰える職場でも手当てはでません🥲
2025年5月なら産休に入る前日から1ヶ月ごとに区切ってその期間内で1ヶ月に11日以上働いた月が12ヶ月以上ないといけないので条件満たさないので出ないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
すみません、日付を入力ミスしました!
産休に入るのが正しくは2025年5月からの場合です。なるほど詳しく教えていただきありがとうございます!- 7月2日
はじめてのママリ🔰
すみません、日付を入力ミスしました!
産休に入るのが正しくは2025年5月からだった場合です。