※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
家族・旦那

義祖父の介護で困っています。義父母が主な介護者で、義祖父の状態が心配。介入するべきか迷っています。義父母に医療フォローが不十分で心配。義祖父が安らかに過ごせる方法を知りたいです。

看護師してる人に相談(アンケート)です🫡
義祖父の介護、どこまで介入したらいいか困っています。
※長文なので時間あるときに読んでいただけたら嬉しいです。

90代 男性
前立腺肥大でバルン挿入中
要介護3
ADL 室内ウォーカー、外出時は車椅子
認知症ほぼ無し、年相応。家族の顔と名前は一致する。
摂食 アイスや牛乳など好きな物を少しだけ。
ほぼ経口から栄養は取れていないが、主治医から経管栄養などの話は無し。
老衰でお看取り段階だよ、などの話も無し。
(カルテ見てないけど、その段階にしか見えない。)
5月に腰椎圧迫骨折と肺炎にて入院を機に、どんどんADLダウン。
胸水もあるらしく週1外来にて採血レンドゲン。
治療としてはフロセミド内服のみ。心不全の症状無し。

主な介護者は義父母(やや病識無さげ、、、)
在宅看護 週1利用中。

私は日曜固定休なので、週1介入できる。

昨日行ったときに、薬を確認したらバイアスピリンを飲んでいることが発覚。
義父母に聞いたけど、なんで飲んでいるのか分からず。
病識無くて心配になりました。

介入するべきではないと思って今まで黙ってましたが、褥瘡もできてきて心配になってしまいました。
看護師として、「親族に医療者がいるのに、全然フォローしてくれない」と思われないかプライドというか、なんというかそういった気持ちが出てきてしまって、、、どうしたらいいか😂😂😂
義祖父がどうしたら苦痛無く安らかに日々を過ごせるか

ちなみに義父母とはすごく仲良いです😊

コメント

ここ

一切介入しませんっていう人ー!

ここ

口だけだすかもーって人ー!

ここ

週1介護お手伝いしますよっていう人ー!

ここ

受診や関係者会議に出席したい!っていう人ー!

えいゆう

義両親がどう思っているかにもよりますが、夫を通して介入してほしいのか情報とって必要のところを介入します💦
何でもやります!って思って介入してでしゃばりとも思われたくないですし…

  • ここ

    ここ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    旦那はほぼ空気です。
    義両親は60代でお仕事引退してるので、「こういうのは時間ある人の仕事だからいいの。なんかアドバイスあるようだった教えてね。」っていうスタンスです。
    既往も内服も医師からの説明も知らないのにアドバイスできないよ、、、って思っちゃったんですよねぇ😭
    義両親、なんの薬が出てるのか分かってないし、下痢なのにマグミットとセンノシド飲ませちゃうような感じなんです😢

    もどかしいです😢

    • 7月1日