
保育園が開いているか不明で、出勤が不安。保育園に休園を要望したい。連絡待ちで落ち着かない状況。会社に連絡し、欠勤の可能性。
この大雨で、保育園自宅待機中でして
いつ、保育園が開くかわかりません
仕事は保育園が開き次第、出勤と朝上司と話し、出勤時はまた連絡を入れることになってましたが、、、
私勤務16時半までで、今もし開いたとして、預けて出勤しても13時頃になりますし、まだ開園のメール来てません
保育園に言いたい、もういっそのこと、休園にしてほしい
15時から開園とか、過去にもあって、そんな時間に開園しても、、、と思ってしまうんですよね
仕事に出ることになってるから、
携帯こまめにチェックしては、待機だし、落ち着かない😭
会社に電話したほうがいいですよね、、。もう欠勤ですよね
- しょーちゃんまま(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります💦
台風の時の電車の運転見合わせとかでもそうなります。
早く決めてよ!
走らないなら走らないでいいから!ってイライラします。
もう行かないと決めて、どっちに転んでもいいやー②になったらラッキー!くらいの気持ちで過ごしてました!
①運転再開→有給
②運転見合わせ→勤務扱い
しょーちゃんまま
自宅待機の時点で、もう今日は欠勤だな、て思ってたんですけど、あのソワソワ落ち着かない感じ、はっきりしない感じ、いつ開園メールが届くか分からないので、携帯何度も確認してしまう感じが嫌です😭
もういっそのこと、休園にしてくれたら、会社にも欠勤だとはっきり伝えれるのに、、、とモヤモヤしながら、今日過ごしました💦