
子供の前でイライラしてしまう夫婦喧嘩に悩んでいます。どうやって乗り切るか、イライラを和らげる方法はあるでしょうか。
1歳1カ月の男の子のママです。
子供の前で夫婦喧嘩…と言うか旦那にイライラして口調が強くなったり顔が恐くなったりしてしまいました。
今までも何度かあります⤵︎
その度に子供が不安そうな顔をします。悪影響があるだろうから、言い合いになったら旦那から早めに離れるようにはしてますが、旦那の育児の理解不足にイライラしてしまい、全然動かない旦那につい口調が強くなってしまいます。
子供に影響を与えてしまいそうで、怖いです。
皆さん、そんな時はどうやって乗り切ってますか?
イライラしないで済む方法ってないんですかね。
- まめこ(9歳)
コメント

りーりー821
イライラしない方法はないので、旦那に何も期待しない、もしくは視野から消えてもらうです。
旦那に強く言いたいときはありますが、子どもが寝てから言います。うちは上の子がもう4歳で、親の感情に気づくし幼稚園で言われたりするの嫌なんで💦超イライラした時は1歳の下の子をみてただただ癒されてます(>_<)💦
それか子どもが見てない時に旦那に蹴り入れたり足指踏んで私今あなたのせいで機嫌悪いから動けや!ってサイン送ります笑
動きますよ~怒られたり喧嘩するの嫌いみたいなんで笑

、
私もよくありました_| ̄|○
イライラが爆発するとヒステリックになってしまうことも多々ありました…。旦那が逆ギレするのでムキになってしまって(笑)
もう今は気にしないようにしようとゆうかこの人は大きい子供なんだ!と思ったらイライラすることが減って喧嘩も全くなくなりました(笑)
私の場合怒ると周り見えなくなってしまうタイプなので…。
もちろん子供生まれてからは子供は見えてますが(笑)
-
まめこ
うちもです💦
私イライラ→旦那逆ギレ系→更に私ムカムカムキになり爆発💥
大きな子供と思うようにしてるんですが、無駄にデカイので可愛いとは思えずやっぱりイライラします(笑)
いちごちゃん。さんの、子供は見えてます(笑)ってコメントが、なんか可愛らしくて、ほっこりしてさっきの旦那なんてどうでもいいやって思えてきました⤴︎(^∇^)
ありがとうございます❣️- 4月8日

、
ですよね〜💧笑
うちの旦那は口が上手いから更にムキになってしまいます(笑)
えー良かった😂笑
他に気が逸れるとどうでもいいやって思えますよね(笑)
-
まめこ
なんかうちも旦那が口上手くて似てるような気がしました😅
ホントありがとうございます😊- 4月8日
まめこ
イライラしてましたが、りーりー821さんのコメントでほっこりしました😊
ありがとうございます✨
私もイライラしたら、子どもの顔をただただ見て癒されようと思いました⤴︎凄く良い方法ですね❣️
あと、子どもが見てない時の蹴りや足指踏み、面白くてイライラが取れました⤴︎感謝です(^∇^)
やって見たいと思います❣️