※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
ココロ・悩み

長女が嘘をつくことに疲れており、どう向き合えばいいか悩んでいます。音読などの問題行動に対して無視してもいいかどうか悩んでいます。

昔から嘘をつく長女にうんざりです。
今年4年生になったのですが、
私が細かく厳しいせいもあってよく嘘をつきます。

最近は明確な証拠がない限り
正直に話さなくなったり、
嘘を言い間違えたとか言います。

宿題の音読なんて毎回ないって嘘ついて
自分でカード書いてます。
見つけ次第叱って音読させますが、
「やったのに!」と絶対認めません。

本人の意思で塾に行かせてるのに、
塾は宿題捨てたりしたので
授業態度、宿題の提出状況がわかる日報がある塾にかえて、
なまけたらやめると約束しています。

音読ぐらい、無視してもいいのでしょうか。
3人目妊娠していて、毎日毎日だらしない娘を叱るの疲れます。
数年向き合っても治らないので、
もうある程度のことは無視してもいいのでしょうか。

コメント

Sawa

無視してもいいと思いますよ😌
あまりガミガミ言われるとやりたくなくなりますよね…
私はそういうタイプです(笑)

ままり

いっそのこと一度ほっておくのがいいそうです💡こちらが何も言わずに、やっていたときとか、頑張ってた時、何か報告してきた時に、えらいね!自分でやれたんだね!という声かけくらいが。監視されてたりすると、どうやって抜け道を見つけようかというふうにもなる子もいるそうです👀とは言っても、なかなか毎日一緒にいると難しいですよね😭