![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は旦那さん側の立場ですが、
義実家のみんなが優しいので嫌では無いです。気遣うので正直疲れますが💦
年に数回ならそんなに気にすることないと思いますよ。
![がちゃp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がちゃp
うちも家族行事が多いです!
でも正月や冠婚葬祭以外は旦那は連れて行かないです(^^)
うちの旦那も付き合いがいい方ではなく、旦那の家族はほぼ行事がないのでこれが1番いいと思ってますw
-
はじめてのママリ🔰
その方がいいのかもしれない…🧐割り切って行こうかなあ…!その方がわたしも居心地いい気がする!!笑
貴重なご意見ありがとうございます☺️- 6月30日
![み!グッドアンサーに選ばないで🫣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み!グッドアンサーに選ばないで🫣
うちの夫とうちの両親は仲良いですが、極力夫は呼ばないようにしています。
理由は1人の時間が欲しいだろうし、気を遣わせるのが申し訳ないので💦
実家の両親に美味しいご飯をごちそうもらえるような時は声をかけて選んでもらいます😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうしようかな…今回の旅行が最後でほとんど呼ばないようにしようかと思いました…
ただご飯食べれる時だけ旦那を招集してみようかと思います!笑- 6月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
逆ですが、夫は家族と仲良くてよく実家で友達家族なども呼んだバーベキューとか行事が結構あります。
私は自分自身の友達は普通にいますが、家族仲は母としかよくないのと一人っ子なのでうちの実家で何かするとかはほぼありません。
なので旦那から誘われても旦那と子供達だけ旦那の実家に行かせて、行きたくないと思えば自分は行かないこともあります。
旦那さんの場合はお友達もほぼいないとなると、ママリさんのご家族とワイワイするのが楽しいと思ってるかもしれないし、気持ちを聞いてみてもし気が進まない時もあるのであれば毎回は無理に連れて行かなくてもいいのかなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!やはり旦那の気持ちを聞いてみてとゆうのが1番いいのかもですね!確かにずっと行かないとゆうのも望んでいないような気もする!!貴重なご意見ありがとうございます☺️
- 6月30日
はじめてのママリ🔰
ほんとですか🥹そう思ってくれてるといいのですが…ありがとうございます!!