
コメント

はじめてのママリ🔰
これから自分が子供にあげているものなどで、それあげたら危険だよーとか都度言われ始めたら距離置くかもです!特にこちらに対して言ってこなければそのままの関係でもいいかな?と思います。やはり自然派の方の中には、強要してくる方もいるので😢

はじめてのママリ🔰
YUKIさん自身が「そういう人もいるんだ~」くらいで受け流せることと、お互いに自分の価値観を押し付けるような言動をしなければ普通に仲良くできると思います
けどリアクションに困るって事だから…無理かも🤣
-
YUKI
コメントありがとうございます!
リアクションには困ったけど(肯定も否定もできないから)引いたりはしてなくてこの先付き合っててどうなるかな?
って思ってはしまいました 笑
適度な感じで納得できる助言は取り入れる感じで付き合おうかなって思いました🙌笑笑- 6月21日

はじめての育児
予防接種打たせない人だと、いろんな病気をうつされる可能性があるので子どもを守るために私なら距離置きますね……
-
YUKI
コメントありがとうございます!
ちょっと構えちゃいますよね。- 6月21日

ママリ
押し付けてこないなら仲良くできるかなぁと思います😅💦
知識としてこれは危ないらしいよ〜をYUKIさんが「ふーん」「へー」で流せるなら今後も苦ではないかな?と🤔
-
YUKI
コメントありがとうございます!
他の方もそこはポイントだと言われてました🙌!
私は結構鈍いし馬鹿なので
そんなにいちいち引っ掛けないかもしれないので適当に付き合ってみます!
取り入れるかは私次第ですもんね。- 6月21日

はじめてのママリ🔰
予防接種打たせないって虐待なので距離置きます。
なんなら役所や児相に相談するかもしれません💦
-
YUKI
コメントありがとうございます!
ネグレクトってことですかね?
どちらかと言えば保育園さんのお仕事かなぁと思うので、そこには首は突っ込まないつもりなんですが
先生には突っ込まれてるし
お話はしてるみたいです🙀💦- 6月21日

はじめてのママリ🔰
押し付けてこなくても、他のところでも価値観色々違うところありそうなので、私なら距離おきます💦
めんどくさそうなことは最初から避けたいです😂
-
YUKI
コメントありがとうございます!
それも手かもしれないですね!
参考にします✨- 6月21日

ママり
これからお子さんが歩くようになって、行動範囲が増えて、他のお知り合いも増えるかなと思うので、その先輩家族とわざわざ遊ぶ優先順位は自然と下がってくる気がします😉✨️
-
YUKI
コメントありがとうございます!
確かに月齢がめっちゃ近いわけでもないし、すごく仲良くなるかって言ったらそうでもない気がするので
気にしないでおきます🙌!- 6月21日

ともも
私はコロナに限っては反ワクチン派です。そもそもコロナなんてわけのわからない新ウィルスをたいした治験もなしに安全だとなぜ言えるのか。
食品会社なのでみんな打ってくださいという流れで、仕方なく自分は3回までは打ちましたが、子どもには打たせません。
過去の国会の質疑応答をみましたか?厚生労働省のデータに疑問があります。
-
YUKI
コメントありがとうございます!
私も嫌だったけど
仕事柄大体のものはほぼ強制で打たなきゃいません😭コロナもとももさんと同じくらいしか打ってません。
国会の質疑応答はみてませんが
医療系のデータはみてます。
それでも小児の予防接種を飛ばすのは
万が一のことを考えると選べなかったです。その方は厳選してBCGは必要と思われたようです。- 6月21日
-
ともも
そうですね… データを見るは、大切だと思います。
- 6月21日
YUKI
コメントありがとうございます!
その方よく考えたらお互い独身時代から
添加物気をつけてた方で
日本は添加物大国だから〜と
いろいろアドバイスされたことはありました💦
今後は「強要されるか」気をつけていきます!
はじめてのママリ🔰
私も周りに反ワクの方がいて、私自身コロナワクチンは摂取してないので分からなくもないですが、子どもが生まれてから定期接種についても色々言われたので距離を置きました😅
考え方は人それぞれですが、強要してくる人とは仲良くできないなあと思います!
YUKI
そう、そうなんです!
気持ちはわからなくはないけど
子どものはリスクと利益を天秤にかけて打ってるからどうこう言われたくはないかも‥😭💦
言えてますね!
完全に気が合う人はレアだと思って
そこはそこと思っておきます!