
コメント

4KIDSmama
うちも4人ともベビの時に入院して次男は生死をさ迷ったこともあります🥺
確かになかなか不安は消えなかったです😥風邪ひく度に夜は寝れないですし🥺
大きくなるにつれ、風邪ひく頻度も減り不安も少しずつ減り今では大丈夫になりましたよ☺️
小さいうちは、特に喋れない年齢だと辛いとこがはっきり分からない分不安でしたが、ちゃんと伝えてくれると対処も出来るようになってきます🥺
それでも不安はまだまだ消えないと思いますが一緒に頑張りましょね☺️
4KIDSmama
うちも4人ともベビの時に入院して次男は生死をさ迷ったこともあります🥺
確かになかなか不安は消えなかったです😥風邪ひく度に夜は寝れないですし🥺
大きくなるにつれ、風邪ひく頻度も減り不安も少しずつ減り今では大丈夫になりましたよ☺️
小さいうちは、特に喋れない年齢だと辛いとこがはっきり分からない分不安でしたが、ちゃんと伝えてくれると対処も出来るようになってきます🥺
それでも不安はまだまだ消えないと思いますが一緒に頑張りましょね☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
学生時代の友達に、ここ数年いつも自分から相手の誕生日おめでとうラインを送り、相手からは私の誕生日おめでとうラインが来ないのですが、これはもうこちらから相手の誕生日おめでとうラインは送らない方がいいでしょう…
ADHDの判断ってどんなふうにされるんでしょうか? 検診などには引っかかったこともなく、在籍中保育園から注意を受けたこともありません。 学校などでは集団行動頑張ってるのかなと思いますが、家では全くいうこと聞かず…
2年生です。放課後にトラブルが、、。 AちゃんBちゃんが仲がわるくて、うちの子と Cちゃんが間に挟まれています。 特にうちの娘が間に挟まれてて疲れがでている 様子があります。 AちゃんママがBちゃんに対しての相…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
コメントありがとうございます😭返事が遅くなり、すみません🙇♀️
4人とも入院経験‼️想像だけで、心配や不安等凄かったですね。
そうでしたか。とても参考になります🙏我が家も4人いまして、1番上も今年入院があり、末っ子のフラッシュバックしてしまったのも、要因が大きくなったなと感じました。
とても、温かいコメントありがとうございます🥲😭‼️
はい、頑張っていきます💪😭‼️
ありがとうございました🙏✨