
コメント

どれみちゃん♪
この前初めてあげました!

moちん
2回食ぐらいから間食あげてました!
市販のお菓子ではなく、フルーツ、ヨーグルト、おやき、さつまいも、手作りボーロなどを未だにあげています😊
-
ぺこ美
あっやっぱお菓子ってよりはそういう栄養補給みたいなものがいいですよね!ありがとうございます( ^ω^ )
- 4月8日

りりり
昼間の授乳をやめたのでおやつ15時に食べさせてます♡
昼~夜が長いので(;・∀・)
果物やパンをあげてます( ¨̮ )
-
ぺこ美
なるほど!!!参考になりました\(^^)/
- 4月8日

ろもこし
つかみ食べの練習になればと、ハイハインなどのつかみやすいおせんべいをあげてます😊
-
ぺこ美
わたしもまさにハイハインあげてます٩( ᐛ )( ᐖ )۶
- 4月8日

ぽんぽん
15時のおやつにあげてます\( ¨̮ )/♡
-
ぺこ美
やっぱあげますよね!まぁ量は少なめですがちょくちょくあげたいとおもいます!
- 4月8日

退会ユーザー
あげてます(^^)
さつまいもとかりんご、いちご、キウイ、おやきなど……。
出先では市販のおせんべいとかですね!!
-
ぺこ美
ありがとうございます😊参考にさせていただきます!
- 4月8日

チャグチャグ
1歳8ヶ月ですが、まだおやつあげてません。今のところ、あげる予定なしです。
おやつあげてないと言うと、かなり食生活に厳しいように思われますが、正直おやつを準備したり、食べこぼしの片付けしたりが面倒だなぁと思って、三食しっかり食べて体重増えてるし、検診で相談した時も特にあげるように言われなかったのをいいことに、あげない流れで来てます(^^;;
おかげで、未だに大人がお菓子食べてるのを見ても全く欲しがらず、外食先でも手を出して来ないので、とっても助かってます(^o^)
-
ぺこ美
どっちがいいかわかりませんがとりあえず栄養補給程度に考えて少しにしておきます\(^^)/
ありがとうございます😊👏🏼- 4月8日

ゆうごすちん
お出かけする時や、上の子のお友達と遊ぶ時だけあげてますよー。お兄ちゃん達がおやつ食べてると物欲しそうにするのでσ^_^;
普段はまだおっぱい飲むのであげません。離乳食を完食しない時もあげません。
-
ぺこ美
わたしもおっぱい中心なんでなるべくはあげてません( ^ω^ )2人目できたらまた参考にさせていただきます!ありがとうございます✨
- 4月8日

あんちゃん
あげてません。まだあげる必要性を感じないので。
3回食になってしばらくしたらあげるかな✨
-
ぺこ美
そうなんですね!わたしはあげていますが少しずつにしてます!
- 4月8日

ひなっこ
先月初めてあげました!
それも、結婚式に一緒に出席している間に頑張ってるご褒美的な感じで1回だけでした。
しかし今月から保育園に行き始めたところ、
慣らし保育初日から午前中におやつの時間があり、おやつあげていいんだ~と(笑)
9時までに登園できるように朝食など済ませてきた子は、9時過ぎにはお腹が空き始める頃らしく、おせんべい1枚くらいとお茶を毎日もらってるみたいです(^^)
15時にもおやつの時間はあり、(0歳児なので授乳時間でもあり)そこではおせんべいだったりゼリーだったりサツマイモだったり、日によって違う物を食べさせてもらえるみたいです\( ˙▿︎˙ )/
家でも保育園に合わせて朝食昼食に離乳食とミルクをあてて、15時のミルクの時にはあかちゃんせんべいやボーロ、果物やヨーグルトなどを少しあげるようにし始めました( ˙ᵕ˙ )
-
ぺこ美
そうなんですね!ありがとうございます!\( ˙ω˙ )/おやつの時間を挟むだけでも生活リズムもできますしね!メリットデメリットあると思いますがわたしも少しずつあげていこうとおもってます❤️
- 4月11日

Hi❤︎
動くようになってからお腹が空くのかおやつを食べるようになりました😆🙌
離乳食もたくさん食べても昼頃にはお腹すくみたいで、少量あげてます✨
-
ぺこ美
うちも離乳食を本当によくたべますし、たりなくて泣くこともあるのでおやつを少しずつあげていますヾ(・ω・)y─┛~~
- 4月11日

わさびずく
おやつと書くと悪いような気がすると思うのですが、まだまだ胃容量が少ないので分食と同様の考え方です。
離乳食の食べが悪いなら分けて食べるようにしないと、口腔機能も発達しません。さらにおやつで血糖値があがるとインスリンが分泌されて筋肉の発達を促します。
おやつ(や母乳やミルク)大事ですよー♪
-
ぺこ美
うちは離乳食は本当に良く食べます!でも途中でお腹空くみたいでおっぱい中心ですが栄養補給と言う意味でお芋などもあげてます\( ˙ω˙ )/
- 4月11日

麦茶
まだあげてないです😓
あげるタイミングが分からず😭
3回食にしたらあげようか、
食事で栄養取るようになったら(ミルクあげなくなったら)
あげようか…
(´ω`;)ウ-ンって感じです💦
-
ぺこ美
わたしも迷ったんですが掴み食べの練習も兼ねて少しずつ食べさせています( ・ω・)
- 4月11日

★みやび★
あげてます。
生後7ヶ月頃から、市販の2枚入りのおせんべいを1枚半位をお昼にあげてます。
お菓子の量が、気になる所ですが。
-
ぺこ美
わたしも大量ではなくて少量をあげています\( ˙ω˙ )/
- 4月11日

m310
私もそこ悩んでいました( ͒˃̩̩⌂˂̩̩ ͒)
完母ですが、離乳食はガツガツです!笑
今三回食への切り替えも悩んでいて。。食べは良いのですがまだモグモグ期移行中で。。
とりあえず朝の離乳食後の午前中に授乳、午後昼寝後に授乳でうちは18時前後に2回目離乳食なのでその間に時々お菓子のおせんべいあげてますが、果物とかの方がよいのかなー?と思ったり。。
離乳食て字の通り乳から離れる練習なので、完母なら欲しいだけ与えろと言いますがなるべくおっぱいあげたくなくて😂😂笑
-
ぺこ美
うちもガツガツです(笑)まさに同じです( ^ω^ )(笑)
あー考え方もm310さんと同じこと思っててびっくりですが同じような人がいて安心しました。゚(゚`ω´ ゚)゚。- 4月11日
-
m310
似てる方が居ると安心しますよね♡‼︎
3回にすれば合間のおやつもいらないかなー?って思いますが。。2回だと時間も空くのでね(ʘ̆ʚʘ̆)💦
とりあえず3回にするまでおやつ的な感じでヨーグルトとか果物、おせんべいなどランダムにちょこっと与えてみようと思ってます!
昨日はお散歩後、お茶といちご、ウエハースをあげました✧٩(ˊωˋ*)و✧- 4月11日
-
ぺこ美
しかも使ってるマグカップもわたしこれです(笑)(笑)
わあーいいですね❤️私が食べたい…なんて笑
とりあえずあと少しで三回食なので三回食になったらまた様子見てって感じですね😁💦💦💦- 4月11日
ぺこ美
わたしもあげてます!6ヶ月から食べれるおせんべい…\(^^)/